![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63829682/rectangle_large_type_2_76a554bf995c46ed144c11986e0de14f.jpg?width=1200)
学校という枠にハマらないだけで人生は終わらない。不登校は、もっと自由に生きよう。
不登校の子は、決して劣っているわけじゃない。
ダメなわけじゃない。
能力もある。
知識もある。
秘めた力もちゃんとある。
でも、なにかちょっとだけ苦手なことがあり、学校がしんどくなった。
人間関係で揉めた。
勉強で挫折した。
周りの人間と合わない。
なんだか疲れた。
いろーんな理由がある。
しかし、その理由のどれも、彼や彼女が「ダメな人間だ」という証明にはならない。
僕は、不登校の子にはチカラがあると信じて疑わない。
フリースクールの生徒たちは、もがきながらも前へ進んでいっている。
一般的な人から見たら、その歩みは遅いかもしれない。
とても不器用で、「もっと上手くできないの?」と思うかもしれない。
でも、その1つ1つの所作や動きのスピードも個性であると僕は思う。
人生は、ジクソーパズルのようなものだと思っている。
ここから先は
660字
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
たくさんの方々に届くように、マニュアルや資料などをどんどん作っていきます。できるだけ無料で公開できたらいいなと思っているので、「役に立つ」「参考になった」と思ったら、投げ銭お願いいたします。