見出し画像

「暇だ」と言う子には、チャレンジ予算を設定しよう

子どもが何もしない。
ずっとゲームばっかりしている。

そんな時どうしたらいいかと困ってしまうこともあるでしょう。

慢性期や回復期になってきて、少しずつ子どもが笑顔見せてきた。
元気になってきた。
そろそろ次のステップに進んで欲しい。
ただ、何か提案したとしても断られる。
「別にいい…」と言う。

すると、こちらとしては何ができるんだろうと思ってしまいます。

そんなときにおすすめなのがチャレンジ予算です。

チャレンジ予算とは、あらかじめ予算を組んでおき、何かチャレンジするときにそのお金を使えるという制度です。


お小遣いとは別に、チャレンジ予算を作っておき、必要な時にそれを使うという感じです。

事前に予算を設定しておくことで、行動するきっかけになります。

オススメのチャレンジ予算


◇ 本予算

本はたくさんのきっかけをくれます。
刺激になります。

ここから先は

2,587字

¥ 500

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

たくさんの方々に届くように、マニュアルや資料などをどんどん作っていきます。できるだけ無料で公開できたらいいなと思っているので、「役に立つ」「参考になった」と思ったら、投げ銭お願いいたします。