見出し画像

「学校へ行こう」と思って、当日しんどくなったときにスグできる対処法(その2)


前回の記事に引き続いて、不安な気持ちになったときに出来る対処法についてご紹介をしていきます。

やる気にさせる声かけって存在していなくて、具体的な手法を使ったほうがメンタルは安定するんですよね。

ぜひ、ここで紹介していることをお子さんが不安な気持ちになっているときに試してみてください。


パワーブリージング


呼吸ってとても良いんですよね。意識するだけでストレス値も下がります。リラクゼーション効果があります。

呼吸に意識すると、マインドフルネスの状態になるので「今、ここ」に集中できるのですよね。

すると、感情に支配されることもないし、不安感も和らぎます。

その中でも、手軽な方法がパワーブリージングです。

息を吸った秒数の倍の時間で吐く!

やりかたは、ただこれだけ!

4秒吸って、8秒吐く

くらいがやりやすいかなと思います。


不安な気持ちが高まったら、「ちょっとパワーブリージングしよう」と言って、「いち、にー、さん」と数えてあげるといいですね。


緊張したときに深呼吸するのと要領としては同じですね。

ここから先は

1,860字

¥ 500

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

たくさんの方々に届くように、マニュアルや資料などをどんどん作っていきます。できるだけ無料で公開できたらいいなと思っているので、「役に立つ」「参考になった」と思ったら、投げ銭お願いいたします。