![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27937578/4f6c9f03fe446de77ae943ab64fd2708.png?width=800)
お子さんが不登校のとき、まずは知っておいて欲しいこと。理解しておくことでラクになる記事をまとめています。
このマガジンを読むだけでも、お子さんのことが理解でき、今後どのように関わ…
¥1,500
- 運営しているクリエイター
2019年10月の記事一覧
不登校のままでは、未来はない。[父親の不登校戦略 vol.1]
「不登校の子を見守りましょう」なんて言葉、ハッキリ言って甘いんですよ。
そのままでどうするんだって話です。
先生やカウンセラーは、「とにかく、エネルギーをためましょう」「無理をさせてはいけません」と言います。
でも、社会では無理をするときもあるし、会社には這いつくばってでも行かないとダメじゃないですか。
学校にも行かず、ずっとダラダラゲームしている姿を見ると「こんなんで将来やっていけるかー