
『SUPER JUNIOR JAPAN Special Event 2022 〜Return of the KING〜』レポ。
(誤字脱字勘違いなど絶対あるはずですがそこはひとつ!!薄目で!!そしてよろしければそっとしておいて頂けると幸いです🙏🙏✨笑
二年振りに開催されたスジュの日本イベントから一週間が経ちました。
今だに夢見心地というか…参戦したのは確かなはずなんだけど、あれは現実だったのかそれとも実は夢だったんじゃないか…
ドンヘちゃんがよくライブ後にそんな風に表現しますが、まさに今、それと同じ気持ちです。
あんなに待って、待ち続けて…とても2年間とは思えない程長かった(体感約5年間笑)離れ離れの日々が、ほんとに突然終わりを告げましたよね。
発表から当日まで1ヶ月足らずという異例の事態に、都合がつかず参戦できなかった方や職業柄またはご家族の為諦めざるを得なかった方も大勢いらしたようで、複雑な思いもありましたが…😣
更に直前にシンドンが再びコロナ感染…!!という衝撃的なニュースもあり、心配と共に一体どうなってしまうのかなとすごく不安になってしまった事も事実です。
ですが終わってみれば後輩グル達の公演が既にいくつか決まっている中急遽発表して結局一番乗りをかっさらってしまう辺り、そしてパパっと決めてパパっと来日して公演成功させて去って行く辺り本当にベテランというかスジュらしくてカッコ良かったな!🥺💕などと思ったりしています(私は有難くも無事3日間参戦できた身なので言える事なのでしょうが…もしも嫌な思いをされた方いらしたら申し訳ありません🙇♀️💦
そんな訳で正に嵐のような発表→開催だった今回のイベントですが(何なら2・3日目の天気まで荒れてスジュ日和でしたよね😂)記憶力のなさを我ながらとても残念に思いながらも例によって何かしら書き留めておく事はしてみたいとこのように思っており…!!(オフライン参戦のちゃんとしたレポは実は初めてで緊張しております!🥺←別にする必要ないんだけど笑
それでは始めていきたいと思います!💪
まずはセトリですが
1日目(4/2) 1. SUPER MAN 2. Black Suit 3. House Party 4. Devil 5. Raining Spell for Love 6. One More Chance 7. 月蝕-LUNAR ECLIPSE- 8. Callin' 9. You & I 10. Miracle 11. Wow!Wow!!Wow!!! 12. ★BAMBINA★
※2日目(4/3)→Miracleがなくなり9. When We were us(KRY)が入る
3日目(4/4)→9. D&Eメドレー(Sunrise・BAD・Oppa2)にチェンジ
…ですかね?(聞くな
ところで、今回開演前(いや開演直後と言いますか)に往年の日本オリジナル曲'Way'が流れたじゃないですか。
沼落ち2014年の私は、この曲が以前から日本えるぷに人気が高い事は落ちた直後に知りましたが、実は私優しい系バラードがそれほど好きという訳ではなく(ごめんなさい
私にはそんなに刺さらない曲かな?と特に思い入れはなかった訳なのですよね(ただひたすら申し訳ない
なので今回、会場で流れた時に「日本えるぷに人気だと分かっててひょくちゃんがオープニングに選んでくれたんだな❣️」と思いつつ感慨深く聴いていた訳ではあるのですが…後から(大変今更ながら←おい)歌詞を調べたところ…
これはまさに今の状況そのものじゃん!!!😭😭😭
…となってしまい、歌詞を詳しく知らなかった自分に激しく後悔した次第です…これは是非会場で歌詞を噛み締めて聴きたかった…_:(´ω`」 ∠):_ ...
その中で特に
さあ歩を進めよう 僕たちの生きる証探して 充分過ぎるくらい 過去煩い 途方に暮れた日々を今超えて いつか願ったあの未来 何の確証もまだない けれどきっと 僕ら立ってる すぐ側に
生まれた場所とか 見てた風景も 何もかも違う 僕らの行くそれぞれの道は いつかどこかで繋がっているから ひとりじゃないよ
この辺りが特に…今見ても泣けてきます…こんなに今回のオープニングにふさわしい曲はないですひょくちゃん本当にありがとう❣️❣️(今気付く私はふつつか者ですほんとにごめんなさいひょくちゃんんんんんん
という事でですね(既に長い)'Way'からの次は…
待ってましたの'SUPER MAN'!!で王座に座ったメンバー達がついについに登場し、
やっと!!会えた!!
どんだけ待ったの私達!!
長かったよーーーー!!今までよく耐えたよ
ほんとにこの時を待ってたんだよーーーー!!!
(うるさくて大変申し訳なく
…との思いが溢れ出し、しばらく涙(と嗚咽)が止まりませんでした。
この日はぼっち参戦だったのですが、そう言えば一人で激しく泣き続ける女がいたなと思われたらそれは私です笑
とにかくとにかく、こんなに感激の涙を流したライブはなかったしこの後も多分ないのではないかと思います…それほどまでにお互い待って待って耐えて耐えてようやく訪れたこの瞬間…一生忘れる事はないと思います。
(もう〆に入ろうとしている感
再会の瞬間に感激しすぎた事と私の記憶力が恐ろしい程にない事で役に立つレポは残念ながらできませんが(なんだよ~読みに来てやったのに~と思われたらほんとに申し訳ありませんーー😭😭
これ以下は私のツボポイントを3日間順不同で箇条書きしていきたいと思っておりますすみません!!🥺
・1日目序盤、初日あるあるでVCRの一部が予想外に流れてしまいカッコ良い演出台無し🤷♀️(←嘘です!ほのぼのしました☺️えるぷの笑いと拍手もほのぼの
・Mentの合間に🐯「とうきょうばなな」連発(可愛い
・SS8トゲトゲヘアとはうってかわって長め髪をふんわり遊ばせた🐯に私もツレも(掌を返したように)うっとり😻是非今後もこの路線でお願いしたい🙏✨
・🐤空港の方との話一連が爆笑😂特に✈️の中が乾燥しておりコロナ検査の為の唾液がなかなか出ず「頑張れ…!頑張れ…!」と応援された話めっちゃウケた
・🐤「コロナでイベント何もなかったのにFCの会費高すぎますよね?!」えるぷその日一番の高らかな拍手👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
・🐱「ねがとったはんみょんたうぇっちょおっぱいおっぱ~い🎶」私「これ大丈夫?いける?そのままフジtwo流せる?」←今回のハイライトは何と言ってもこれですよね笑笑
・衣装が白ずくめの🐴を見て🐱「ぜんぶしろい…!」←これ一番気に入りました私
・隔離期間の写真披露コーナーのはずがみんなほぼ関係ない写真を(しかも大量に)出しまくり、ダラダラグダグダな時間が流れ若干眠くなる私(こら
・↑この時かな?「トイレトイレ!」と言い出す🐱に「ここにあります」とペットボトルを差し出す🐤
(あれに…入れる…それは無理では)などとそこまで想像してしまった私ごめんなさい
・すっかり日本語堪能になった🐧のクールなツッコミがとても最高👍👍👍
・🐴の新しいあだ名🖍ひろし襲名(スーツやコート姿、お顔パーツが濃いとこ激似ですね!!😂
・🐢はメンバーに弄られても「えるぷは僕の味方だもん!」と信頼してる感がとても可愛い🥺
・初日の質問コーナーでワゴン?を押して🐤から逃げる🦒ウケた😂
・4/4最初のMentで早速🐰「きょうはぼくのたんじょうびです」可愛い37歳すぎるーー❣️❣️
・中間Mentの時?飲んでたお水こぼす🐰(可愛い
・↑同じ時かな?回転イスの座面に両肘付いて脚伸ばして斜めに寄っかかって(伝われ)他メンの話聞く🐰(可愛い
・今の前髪長めセンター分け(多分初めてだと思う🤔)生で見たら更にとても似合ってて真ん中寄り気味のお顔のパーツが強調されてそれがめっちゃ愛おしくて可愛かった🐰(可愛い
という事で、今思い付くままに書いてみましたが例によって後から激しく追記するものと思われます笑
とにかくとにかく最高だった今回のペンミ(いややはりミニスパショ的な内容でしたよね??
急遽の決定でメンバー始めスタッフの方々本当に調整や準備大変だったと思います…心より感謝申し上げますと共にメンバー達も言っていたように今後も引き続きやっと訪れたオフラインで会える機会が元のように日常になります事を心から願っています!🥰
そしてほんとに声を出せない事がもどかしかった3日間…開演前は果たして思いが伝わるのかとても不安でしたが、想像していたよりは反応を返すことが出来たのではないかと私は思いました🥺勿論歓声には遠く及ばないと思いますが、今回出来る範囲での精一杯の思いは伝わったかな?!とメンバー達を見ていてもそう感じました…自己満かも知れませんが☺️💦
次に会える時には思い切り歓声を送って心置きなく応援できる事を願って〆させて頂きたいと思います!🙇♀️
⚠️これ以下追記です
・Mentの時よりによってバラエティー班が揃って着替えの為捌けてしまい残された自称「面白くない班」が逆にとても面白かった(でもバラエティー班が戻ってきた時の安堵感[🧚♂️含む]はどうしても否めない
・そして戻ってきたバラエティー班の足拍手(腿拍手?)最高
・🐱意気揚々と「あなたのヒチョルが」し始めるも「あぁっ…!!(🧚♂️声出せないじゃん…!!)」のくだりがおもろかった笑
・だが何と!!今回「にこにこに」&「にょくにょくに」(最早セット)コールを拍手で代替え!!これすごい良かった!!(興奮
・でも拍手促しておきながら🧚♂️拍手し始めると「拍手するな!!」とキレる🐱(何回やっても面白かった笑
・🐧「みなさんのあしは、ぼくのものだから!!」にいつも「えっ…こんな大根ですがいいのですか…?!?!」と逆に申し訳なくなる
・🐧往年の持ちネタ「ええじゃないかええじゃないか」復活に胸熱…そして歴代の持ちネタも披露(妖怪ウォッチ・履いてますよ・ラブ注入?等)←古い!と誰かが一蹴
そしてですね2年前のSS8の時の花道が数字の8の字形でとても良かったのですが、今回のペンミも漢字の「田」形ですごく良かったです!!確か7はY字形だったのですが、これだと遠い席はほんとに遠くて悲しいものがあるので…😭
田の字形だと、どの席でも割と「近くに来てくれた感」を感じる事ができると思うので…是非今後も出来ればずっとこのような感じでお願いしたいです!!🙏✨✨(と私は思っております🥺
それと今回私達3日目はアリーナ席だったのですが、アリーナのあの花道に囲われた特別感が!!たまりません!!
(今回もしもアリーナ席が叶わなかった方々大変申し訳ないですが次回は!きっと当たりますから!!😻✨✨
…という事で少しだけ追記しましたがまたもしなんか思い出したら付け足したいと思いま~す😊(適当ですみません笑
読んで下さり本当にありがとうございました❣️🙇♀️💙💙
よろしければ右下の♡ポチッとして頂けると大変喜びます❣️