v.556

おひさしぶりでつ。

シグマの70-200mm F2.8 DG DN OS | Sportsインプレ記事が公開されています。
製品ページはコチラに↓

Lマウント版なのでテレコン使えるぜ!!
ってことで2倍テレコンも借りました。

最近のテレコンってマジで凄いね。
アテクシのテレコン歴はそこまででは無いのですが、ケンコーのテレプラスPro200と300、シグマが70-200mmF2.8 HSM(初代)を出した時に一緒に出た1.4倍テレコンをフィルム時代に使っていました。
どれも「画質がスゲー落ちる」みたいな感情を持ってませんでしたが、D300と組み合わせた時にポワンポワンでビックリした思い出が強いです。曇天だと大丈夫だったのだけど、晴天で使うと全然ダメでさ。
ミラーレス世代のテレコンは本当に画質が良いね。AFも全然悪化しない。

シグマとは関係ないのだけれども↓

EOS R1 + RF100-500mmF4.5-7.1 IS L USM + EXTENDER RF 2x
f/13.0 726mm時
これは流石にちょい甘だけど
後処理で全然カッチリ出来ちゃう切れ味だと思いました
カメラマンリターンズ#13に載ってます

話を戻して、

70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports、かなり良かったです。
「かなり」としたのは、パッケージングに疑問が無い訳ではなかったから。
性能は申し分無くて写りも抜群。
でも、ちょっと旧態然としているって言えば良いのかなぁ・・・

各社特徴を出してきてるけど、このレンズはトコトン王道というか。
Lマウントの王道ということで言えばS Pro70-200mmF2.8でも良いワケで。

インプレ本文の最後でも触れていますが

Lマウント版はこのクラスとしては小型軽量に仕上がっていて、このサイズ感は選択する理由となり得ます。

ただし、仮に何か気になることが合った場合に
「あの時純正を選んでおけば」
問題はついて回りますので、精神的な部分を重視するなら間違いのない純正がオススメ。価格差をモノともしない自身のおサイフ事情に胸を張るべきです。

シグマを選ぶ場合は、やはりサイズバランス。メンタルよりも運用上のメリットを選択できる冷静さは尊いものです。

https://cameraman.motormagazine.co.jp/_ct/17740471

実売24万前後のシグマと、キャッシュバック含めちゃうとほぼドッコイのパナレンズって考えると、実に悩ましいっしょ?
一応サイズバランスって言葉を用いてますが、使い方によっては200gの差はそこまで大きく無いってのもまた事実。物理的には小さくは無い差ではあるけれど、割合で言えばビックリするほど大きな差ってことでもないからね。

って考えると、微妙でしょ?
試用を通じてシグマが勝負してきた部分が見つけらんなかった私の力不足は否めませんが、特徴が見えてこなかったのよ。
あ、HLAは素晴らしく良かったです。
ってことで、まとめると
非常に良く出来たコンサバなレンズ
でした。

でも、結局残るのはこういうド直球なのかも知れませんけれど。

LUMIX S1 + 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
f/3.2 158mm時
走られると追いきれなかったね
S5だと頑張れなくもない感じがあったから
S1で犬撮ってみたのだけど
アルゴリズムがS5とは微妙に違う感じがしました
LUMIX S1 + 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
f/2.8 70mm時
撮る寸前まで良かったのに
イザ!ってタイミングで
急にピント外してAWBも青く転んで
S1君、妙な挙動でしたよ・・・
この後ハングアップしたし
ところで
非球面レンズの加工精度も高くて
年輪模様は気にならないと思います
アタシは
年輪出てても気にならないんだけどさ
一応ね
LUMIX S1 + 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
f/2.8 188mm時
ふつくしい・・・
ふっくら感ととろけるボケ
繊細な毛並みの描写
どれも一級品と言って良いでしょう
ただ
気持ち前ピンになったカットが一番表情が良い
あると思います
他のはガチガチに眼に来てたんだけどもー
LUMIX S1 + 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
f/2.8 70mm時 掲載カット
光線が良かったこともプラスになってますが
立体感が素晴らしいでしょ
ただ、このクラスのレンズってどれもこんな感じでは写るから
凄いけど特別ではない
っていう難しさがあります
Z70-200mmF2.8Sとかも
ぐぉぉぉぉ!って感じの立体感出ちゃう
ただ、それがウザい時もあるので
人の業とは留まるところを知らないのだと
LUMIX S1 + 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
f/4.5 192mm 掲載カット
パッキパキに写るね
こういう良さは慣れます
(当社比)
あと望遠重視なら100-400とかのが楽しいとは思います
なので
「70-200としてどう使いたいか?」
がハッキリしているかどうかが
取り敢えずの選ぶポイントかな
LUMIX S5II + 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports + TC-2011
f/5.6 230mm時
キエェェェってくらいに解像しててビックリしますた
テレコン付いてないみたい
強めの光だけど、妙な滲みがなくて素晴らしいね
LUMIX S5II + 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports + TC-2011
f/6.3 266mm時 掲載カット
テレコン付きだと長過ぎかな?
と思いつつ撮ってました
コチラもトンデモナイ写りで気持ち良し
LUMIX S5II + 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports + TC-2011
f/5.6 370mm時 掲載カット
本文中でも触れている通り
テレコンありだとS5IIのAFがトンチキになっちゃうので
ちょっとだけイラッとしました
LUMIX S5II + 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports + TC-2011
f/5.6 149mm時
一応と思ってテレコン付きかつワイド側でもパチリ
これテレコン絶対に付いてない
って写りにニンマリ
これが技術・・・
LUMIX S5II + 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
f/2.8 193mm時
フレアってて
あれ?と思いながらパチリ
別に良い感じのフレアだから
出て良いんだけど
巷のレビューだと
どれも太鼓判押してた気がするのだけども。
レビューと自分の温度差凄いな
LUMIX S5II + 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
f/2.8 200mm時 掲載カット
普通に優秀なレンズでやること無いなー
と思って噴水をパチリ
ハイライトエッジもキレイ
申し分無いと思うぜよ
LUMIX S5II + 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
f/2.8 200mm時
ボケは実にキレイだぬ
でも、オジサンはそこまでボケ味にコダワリないのよ
乱暴に言えば
イヤじゃなければ別に何だって良い
です
写真のボケを観てるわけじゃないからさ
言い方難しいけど、そんな感じ
解像もね、こんなに写って無くて良いです
写ってる方がキモチイイけどね
LUMIX S5II + 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
f/2.8 200mm時 掲載カット
像がバラけたみたいに写ってるでしょ?
自分の中では
高性能レンズ(特にフローティングやってるやつ)は
こういう描写になる場合が多い
と思っています。
Zとかテキメンこんな感じ
色ズレだったり滲んだりしてくれた方が嬉しいような・・・
まぁ重箱の隅をつついている自覚はありますし
別に嫌いじゃないです
LUMIX S5II + 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports
f/2.8 200mm時 掲載カット
アストンだね
ズームレンズとは思えないような写り
最近のはドレもそんな感じだからねぇ
他に良い表現はないものか?と
無い頭を使ってます

もっと褒めちぎっても良いかな?という気持ちが、全く無かった訳ではありません。
でも「良いけどコンサバ過ぎるんだよなぁ」がどうやっても否定できなかったので、少しフワッとした内容になっています。
凄く良いけど、それだけなんよ。

良くて当たり前の時代だからこそ「このレンズじゃなきゃ!」というワガママを発動させて購入したいじゃん。
だって25万円近くもするレンズを買うんだから。


いいなと思ったら応援しよう!