#24 伏見稲荷大社初午大祭
お久しぶりです
出張後でバタバタしてまして、しばらくぶりの投稿になります
今日(2024年2月12日)は初午ですね
なかなかタイミング合わずに参拝できない年も多いのですが、今年は休日だったので早起きして参拝してきました
人気の観光スポットにも関わらず世界遺産ではありませんが、お付き合いください
◾︎伏見稲荷大社について
ご存知のとおり、全国に3万社もあると言われる稲荷神社、いわゆるお稲荷さんの総本宮です
御鎮座が711年2月の初午の日と伝えられることから、毎年2月の初午の日には初午大祭が行われます
商売繁盛、五穀豊穣などの神様として広く崇敬を集めている神社ですね
昨今では奥宮に続く千本鳥居がフォトスポットとしても有名で外国人観光客からの人気も高い神社です
◾︎しるしの杉
平安時代に流行した熊野詣の際の行き帰りに稲荷社に参拝するという習わしに端を発し、参拝の「しるし」として、体の一部に稲荷社の杉の小枝を身につけるということが一般化した、ことが起源のようです
現在では福詣りとされる初午大祭の日のみに授与される縁起ものとなっています
◾︎おまけ
混み合う前に参拝しようと朝5時に福井を出発し、大祭の祭礼の始まる8時頃に参拝したので、朝食は七条の喫茶アマゾンさんにてミックストーストをいただきました
優しいお味でほっこりするのですが、ふんわりしたたまごサンドの方にはマスタードも塗られていてしっかりとアクセントも効いてます
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?