保安管理業務講習 はじめました。
こんばんわ!教育事業部のべんとです。
本日はちょっぴり真面目に業務のお話をさせていただこうと思います!
お題は、電気保安管理業務の実務講習会に関してです!
電気保安管理業務ってなに??
と思った方はこちらを見て頂けると嬉しいです!
現在の不安定な世の中で、職に対する不安をなくす事ができますよ。
「やっとこさ」の開催
本日ついに第1回目の講習会を開催しました!
いやーここまで長かったです。笑
キュービクルの新設等を含め、1年以上の準備期間を要しておりますので、
開始のオリエンテーションの際にはとても考え深い感情になりました。
そんな記念すべき初開催の受講者様は計4名!
初回で大々的には講習会の公開をしなかったのですが、
それでも見つけて起こしくださってくださった皆様に大変うれしく思います。
講習会は全5日間のみっちり内容です!!
保安管理に関する一通りを学んで頂けるのはもちろんのこと、
月曜日から金曜日まで皆さんで顔を合わせながら講習を行っていく事になりますので、交流も深まっていきます。
講師と受講者も関係なくそして、受講者様同士でも交流が生まれれば良いな!とひそかに願っているべんとでした。
すると、1日目から受講者様同士の交流が生まれていたのが何とも印象的でしたね!
今後外での実技講習も始まってきますが、テントなどをたてて安らぎの場所をつくる事も計画に入っておりますよ笑
さてさて、肝心の講習会は?
本日の内容は、「電気基礎!」
電気の基本的内容からしっかりリハビリして明日からの講習会に備えられたと思います!
知ってはいるけど、聞かれると答えられない。。困
そんな内容が多かったのではないでしょうか!
明日から残り4日!
現在お読み頂いている皆さんも土曜日まであと4日!
一緒にがんばっていきましょう!
それではまた!