射撃のように🎯
2022年6月29日(水)
今日は、1週間ぶりに整体の方の研修😊
学んできた所までの「やり方」は
ある程度形になったし、
力で押してるのと、
体重圧をかけてる違いも
体感として分かってきた!
でーーーも、
どんな想いで身体に触れているか
何を触っているのか
何を感じとってるのか
圧のかけ方
タイミング
呼吸
と、、奥がふかーーーくて
難しいけど…楽しい🥹💓
ちょっとずつでもいいから、
毎回技術を磨いていこう😊
それで、今日やってて
自分の中で
圧をかければそれでいいわけじゃなくて
どこに想いを届ければいいか分からなくなって
分からないと発してみたら、
また尚子先生から今の私にピッタリ
ハマるアドバイスを貰いました😌
もっと身体を立体的に捉える
もっと身体の球体を意識する
コリや筋肉のその先を見て圧をかける
これは、射撃と同じで
射撃の的を狙うんじゃなくて、
射撃の的の先を狙う
そうすると、矢は的を通過するから
必ず的に命中している
筋肉や、コリ、表面そのものだけを見てたら
そこまで。その先には届かない。
んーーー。まだまだ表面止まり🤔
表面の何を気にしているか
なんで気にしてるのか
だな
今日もまた深い学びを得ました❗️
そして今日の気づきを忘れないように
書いておこ。笑
・移動しながら圧をかけてるから逃げる
・足腰は、ベストな体制になるため
ちょこまか動かす
・人に対して、最初踏み入れない傾向あり
一気に突っ込んでは良くないと思ってるのはなぜ?
また、明日の研修も楽しみだ❗️