![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161697245/rectangle_large_type_2_3186f7984c0825dd236e8b8cbee69f1e.jpg?width=1200)
はじめまして
自己紹介
現在(2024年)医師3年目をしているゆるゆるどくたーです。地方都市にある中高一貫男子校を卒業し、浪人を経て某医学部医学科に入学しました。そして6年間で無事医師免許を獲得しました。
その後、初期研修医を終えて、現在は専門研修1年目をしています。市中病院で医師として勤務しつつ、土日や当直明けに医師のバイトをして暮らしています。一般的な医者よりは時間に余裕がありますが、専門研修をしているので王道からは大きく外れていないといったところでしょうか。
学生時代は女の子にモテることに奮闘していましたが、現在は見る影もなく、飲み会の頻度も激減しています。独身なので思い腰を上げた方が良いとは思いつつも、腰が重すぎて中々上がりません。
趣味は旅行、読書、サウナなどと聞かれたら答えますが、人と話して笑い合えればなんでも楽しめると思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1731480750-yGO8wsXeW5ZDloJnQvbzIagH.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161697489/picture_pc_870dd764b987a7a55073a7fad295c68e.png?width=1200)
noteを書き始めたきっかけ
学生時代から人のブログやnoteを読むのが好きでよく読んでいました。noteは本よりも分量が少なく高いということでネットで叩かれているところを目にしますが、値段以上に有益な情報が書かれていることもあります。学生時代は全く価値のないnoteを購入してしまったこともありましたが、全体的に見ると過去に払った額以上の対価を得ていると考えています。
私は現在、一般的な若手医師よりは時間のある生活をしており、隙間時間に何かできないかなと考えていました。
都会で生活をしていると様々な収入源を持つ人に出会います。例えば、飲み会で知り合った大手企業や自営業の方と海外に遊びに行ったことがあります。そうすると、みんな海外から打ち合わせをしていたり、プログラミングをしていたりして海外からも自由に仕事をして収入を得ているんです。おそらく、医者という対面の仕事をしていなければそこまで驚くようなことではないと思うのですが、僕としては中々に驚く経験でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1731481059-P3Zkr0XD8swBiK9ApxSC1cTg.png?width=1200)
医師として過ごしていると、患者さんと対面し治療をして収入を得るということが一般的ですが、パソコン一つでどこからでもお金を生み出している人がたくさん存在しています。もちろん、医師もオンライン診療などでパソコンを用いて診療することは可能ですが、まだまだクリニックに出勤義務のあるオンライン診療が普通です。そのため、パソコン一つで場所に囚われず仕事をするということは医師にはまだまだ馴染みがありません。
そんな中、医師の副業をしていく中で事業所得を得るようになりました。医師のアルバイトは給与所得で得ることが一般的なのですが、内容によっては事業所得を得ることも可能です。事業所得を得ることで様々なお金の稼ぎ方にさらに興味が出たので、noteを始めることにしました。いづれは対価としてお金をいただけるようなnoteを書けたらと思いつつ、まずはゆるゆるブログ感覚で更新していけたらと思っています。