![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56130830/rectangle_large_type_2_44ae5caca2663466d09877234aab43c8.jpg?width=1200)
【英単語暗記】「こんな英単語使うのかな?」と思う単語は、自分が知らないだけかも。覚えると普通に使われていることに気づく。
はい、どうも、やまちゃんです。
英単語集を使って英単語を覚えていると、見たことのない英単語に出会います。
そうすると、見たことがないから、あんまり使われない単語なんじゃないかと思ったりします。
「こんな英単語使うのかな?」って。
でも、それは、ただ自分が、その英単語を知らないだけだからかもしれません。
TOEFLの英単語集を使って、英単語を覚えていた時のことです。
その中に、trajectory という英単語がありました。
「軌道、弾道」という意味です。
今まで見たことないし、「使うのかな?」と思いました。
そうしたら、覚えた途端にオーディオブックから、trajectory が聞こえてきました。
そのオーディオブックは、今まで何度も聞いていたものでした。
何度も聞いていたけど、知らなかったから、認識できていなかったんですね。
そして、その本は、難しい本かというと、そうでもありません。
日本語訳では「ビジョナリーカンパニー」というタイトルのビジネス書です。
ビジネス書に出てくる言葉ですからですから、普通に使われている言葉だと言えると思います。
つまり、僕は、trajectory (軌道、弾道)という英単語を知らなかったから、「使うの?」って思ったけど、普通に使われている言葉だったのです。
例えば、コロナウィルスのニュースでは、感染者数の推移で、trajectory (軌道、弾道)が使われていたりします。
そうすると、日常で使われる英単語とすら言えるかもしれません。
「使うのかな?」と思う英単語は、ただ自分が知らないだけかもしれません。
覚えると普通に使われていることに気づきます。
やまちゃん(山下和宏)