
花と絶景を求め自由で気ままな一人旅【沖縄本島】後編
前編からの続きを投稿します👍
3日目:2023年 2月2日(木)
今日は朝からあいにくの雨☔️😓
予報は午前中だけ雨なので早く止むことを期待してまずは朝飯を食べに〝A&W〟へ


一度行ってみたかったアメリカ生まれの日本では沖縄にしか無いファーストフード店🍔
ここで雨が止むまでコーヒータイム☕️
雨が小降りになってきたので、まずは名護の桜の名所〝名護城址公園〟へ

雨も止んだし桜も満開だけど・・・
青空ならもっといい写真が撮れたと思いますが、これはこれで綺麗でした😅
名護の街を見下ろす桜🌸は見事です🥺
次にインスタ映えスポットの多い〝古宇利島〟へ


この島はやはり橋と浜😁
ティーヌ浜にある2つのハートロックは、岩自体もハートに見えるけど二つが上手く重なり合うと真ん中にもハートが出来ます♥️
おっさんの一人旅でハートを見て楽しんでいます😍
次に泡盛を買いに沖縄本島で一番北にある酒造〝やんばる酒造〟へ

試飲をしたかったのですが、レンタカーなので断念😢
家へのお土産に〝山原くいな〟という銘柄の泡盛を購入いたしました🫡
車を更に北上させ〝茅打ちバンタ〟へ

足がすくむほどの断崖絶壁からの景色です。
海の色が綺麗ですね😊
次にここから直ぐのところにある〝大石林山〟へ


全てを回っても1時間半ほどのハイキングコースです⛰
途中で奇岩や展望台、ソテツの群落やガジュマルなど沖縄っぽい植物も見れてオススメですよ😉
次に沖縄本島最北端の〝辺戸岬〟へ向かう👍

別に何かある訳ではないですが「沖縄本島の最北端まで来た〜」という満足感だけで十分です😊
この日は曇りでしたが、天気が良ければ鹿児島県の与論島が見えるらしい😅
続いてやんばるに来たので、ここにしかいない鳥ヤンバルクイナを見に〝クイナの森〟へ🐧


クイナの森にある〝ヤンバルクイナ生態展示学習施設〟にクー太がいます😊
思ったよりも小さい鳥でしたが、エサをよく食べるらしくてちょっと太り気味らしい🐥
野生のヤンバルクイナもいるらしいけど、会うことは出来ませんでした😅
次にお腹が減ったので、お昼ご飯を食べに〝道の駅 やんばるパイナップルの丘 安波〟へ


道の駅併設の〝カフェレストラン 美ら作〟さんでコロッケとポークの定食をいただく😋
道の駅周辺には、名前の通りパイナップル畑が広がっていました🍍
お腹も満たされたので次に〝東村ふれあいヒルギ公園〟へ

このマングローブの中をカヌーに乗って満喫していました😊
ちょっと一人では恥ずかしいので乗りませんでしたが、マングローブを通り抜ける遊歩道もあります👍
ここから今日の宿泊地、那覇へ向かう🚙

夜は沖縄で働く義弟と合流し国際通り沿いにある民謡ライブの居酒屋〝わらゆい〟さんへ
イケメンのお兄さんと美人なお姉さんが沖縄民謡を歌ってくれました😊
今日も沖縄料理とオリオンビール🍻を飲み、二人で飲み屋を3軒はしごして、沖縄最後の夜が過ぎていきました😁
4日目:2月3日(金)
今日の午前中は今回の目的でもある私の好きなチームのキャンプを観に行く⚽️⚾️
まずはJリーグジェフ千葉のキャンプ地〝南城市陸上競技場〟へ

練習風景の撮影は禁止だったので競技場の写真を載せます😅
この日は室内練習が中心だったので、あまり選手を見れませんでしたが頑張っていましたよ⚽️
今年こそはJ1に昇格して頂きたいです🥺
次にヤクルトスワローズのキャンプ地〝ANA SPORTS PARK 浦添〟へ


さすがは昨年のセリーグチャンピオンチーム🎊
平日なのに多くのファンが集まっていました👍
村上や山田の守備練習を目の前で見て、浦添限定のグッズを買って、とても満足致しました😁
セリーグ3連覇を目指して、今年も頑張って頂きたいです🥺
この後は島を巡るため〝海中道路〟へ


まずは昼食🍜
海中道路の途中、海の駅にある〝海中茶屋〟さんで〝もずくそば〟を海の見えるカウンターでいただく👍
麺に太もずくが練り込んであって旨し😋
この4日間でもずくをどのくらい食べたんだろう?😁
お腹も満たされたので、まずは海中道路を渡りきり〝浜比嘉島〟へ


沖縄県内でも3番目に長い〝浜比嘉大橋〟を渡ったところにあるこの島は、神聖な島として地元の人々に守られてきたらしい😉
多くのパワースポットが点在しています👍
海中道路を渡ると4つの島へ渡れますが、平安座島と伊計島は時間の関係上車窓から楽しんで次に向かったのは〝宮城島〟🌴


この島には死ぬまでに一度は行きたい絶景にも選ばれる〝果報バンタ〟があります。
写真でもわかるように、素晴らしい絶景です🥺
死ぬ前に見れて良かった〜😊
ここには全国的にも有名な沖縄の塩〝ぬちまーす〟の工場もあり、工場見学してお土産に1つ買わせて頂きました😁
帰りの飛行機の時間も近づいてきたので、最後に空港近くの〝瀬長島〟へ向かう🚙

ここには〝ウミカジテラス〟というショッピングモール的な建物があります。
おしゃれなので若者に人気があるようです😊
島から空港も見えて、とても景色の良い場所でした👍
キャンプと島巡りの最終日も終わり、那覇空港近くでレンタカーを返し空港に到着✈️

飛行機に乗る前に、空港の端にある〝空港食堂〟さんで豆腐チャンプルーをいただきました😋
天気にもある程度恵まれて、目的も全て達成できて、沖縄料理もいっぱい食べて、オリオンビールや泡盛もいっぱい飲めて、最高の4日間でした😊
次の一人旅は何処に行こうかな〜😅