肉紙映画肉
今日は友人に映画に誘われたのでついでに昼から遊ぶことに。
とりあえず集合して昼飯から。
池袋のアメリカンなレストランに行ってきました。
とりあえず水のコップがクソデカい。500mlペットボトルくらいある。
「大きさを強調したいなら何かと並べて撮るといいですよ」と至極真っ当なアドバイスをいただいたので次に来るバーガーは何かと並べて撮ることに。
水がデカすぎる。
いやバーガーもちゃんとデカいんですよ。縦にも横にもマック(マクド)の倍ある。
でも水の方がデカい。どうしよう。
サンデーがデカすぎる!!!!!
散々デカいデカいと騒いでいた水よりもデカい。可食部だけでも総体積700ml近くある。バカのサンデー。
まとめ
アメリカでは
バーガー<水<サンデー
の謎の図式が成り立っていました。恐怖。
移動。
ポケセンメガトウキョーに併設されているポケモンカードステーションで紙しばきタイム。
(こいつこの前からポケカmtgタロットと紙遊びばっかりしてませんか?)
友人がC落ちデッキをいくつか作ってくれたのでそれで遊ばせてもらいました。
ミュウVMAXとかいうイカれたデッキもかなり気持ちよかったですが、やっぱりアルセウスV starデッキが気持ちよすぎました。
スタンではおよそ2年ぶりの「ハイボテテフタッチグズマ」宣言、普通に甘イキしそうになっちゃった。
スタバ出たら絶対組みたい。
その後、移動して映画。
※公式サイトメンテ中みたいです。あとで更新しておきます。
絶対LIVE!!!!!!、クソ面白かったです。
いやクソ面白かったのはクソ面白かったけど心に深い傷を負った。いや深い傷はこっちが勝手に負ってるだけなんだけど、それでも、それでもさあ……。いや僕は好きな結末なんですよ、でもそれでも割り切れん気持ちというか納得はできるけどすぐには受け入れられないというかさあ……
感情はさておきひとまずこれだけは言わせてほしい。
ワルキューレはあきらめない、最高の楽曲です。
晩飯は安安で焼肉でした。
これは他2人が離席してる間、寂しかったから乾杯ごっこした写真です。
安安、安さの割に脂いっぱいで美味しいのはそうなんだけど時々筋の塊みたいな部分があって噛む度に「安い!」「安い!」と音が鳴ってかなり怖かったです。
どういう流れか忘れたけど買っておいたゼノブレ2をそろそろやりたいみたいな話になったので多分今晩から始めそうです。
明日からの日記がゼノ2プレイ日記になったらごめんなさい。