
日傘が欲しい
おはようございます。
わたしにとっての1週間が始まりました。ただ今週頑張ればお盆休みが待っているので、すでに休み前の5cmほど地面から浮いているような気持ちになっています。気を引き締めないと。
毎日毎日暑いですね。
もう猛暑ではなく、酷暑。
今年は行き交う人の多くが、日傘を使っていていますね。わたしにとって日傘は「お母さん(親世代)が使うもの」なんて少しわたしにはまだ早いと心の中で思っていました。が、もうそんなこと言ってられませんね。一刻も早く日傘が欲しいと今は思っています。
でもなんでも良いわけではなく、ネットで流行りの98%遮断みたいなものが欲しいわけではないんです。雨用傘は、モンベルで超軽量のものを愛用しているので兼用は必要ない。となると、夏時期のみになるので年間を通した使用頻度は少ない。長く飽きずに使い続けられるものにしたい。(衣類など毎日の使用頻度が高いものはリーズナブルに買い替えがきくものを。あまり使用頻度が少ないものは、長く使えて飽きのこないものを。が、今のわたしの理念)
そこで昨日の休日に気になる傘専門店へ行きました。
購入には至らなかったのですが、
・日傘(雨非対応)
・黒の麻生地(透け感がある)
・47cm以下
・取手と先端は竹
・長傘でも折りたたみでも
・20000円以下
この条件の日傘を今度探していこうと思います。
1点とても悩んだ日傘があったのですが、
無地ではなくチェック柄で、普段柄物を身につけないわたしにとって心惹かれたことは珍しかったんですがどうもあと1歩購入を悩んでいました。きっと全く同じで黒の麻素材のものがあったら、と頭の中で置き換えてみた時に、「多分即決してるな」と思ったので買いませんでした。勢いと店員さんの上手な接客に負けずに、自己判断した自分えらい。
焦って買って使わなかったらもったいないので、これだと思えるものに出会えるまでは帽子とサングラスで酷暑に耐えようと思います。もし良き傘屋さんあれば教えてください。
それでは今日も頑張りましょう。