見出し画像

You can make it!! 時事英語【#008 donation】

【donation】

▼「寄付(金)」「寄贈」
▼ラテン語のdonatio(寄付・贈り物)から。英語では15世紀ごろから使われ始めた。
▼19世紀ごろから動詞形のdonate(「寄付する」「提供する)」も使われ始めた。
▼その後,20世紀に入って a blood donor (血液提供者)のような表現が登場し,臓器提供者を donor と呼ぶようになった。

◆臓器移植において,臓器を提供する人のことを「ドナー」と言いますね。この単語は donation(寄付・寄贈)から派生した単語で,don(与える)+ or(人)の意味です。
◆臓器を受け取る側のことを recipient と呼ぶということも合わせて覚えておきましょう。
◆今回は,donation / donate / donor の3つを例文とともに紹介します。

【例文】
[008-1] CNN's Drew Griffin reports on a charity for veterans that was charged with fraud, but is still getting donations.
(CNNのドリュー・グリフィンが,詐欺行為で告訴されたにもかかわらずいまだに寄付を受けている,退役軍人のためのチャリティーについて報告する。)
出典 http://edition.cnn.com/video/?/video/politics/2014/09/17/ac-dnt-griffin-help-hospitalized-veterans.cnn.html
□□ charity チャリティー・慈善事業
□□ veteran 退役軍人・古参兵・経験豊富な人
※日本語の「ベテラン」を英語に訳す場合, expert(専門家・玄人・熟練した人)とすることが多い。
□□ charge A with B AをBの罪で訴える
□□ fraud 詐欺
【例文】
[008-2] Former Baltimore Raven Ma'ake Kemoeatu retired from the NFL to donate a kidney to his brother, an ex-Pittsburgh Steeler.
(元バルチモア・レイブンのマーキ―・キーモィーアーツーが,元ピッツバーグ・スティーラーの選手だった弟に腎臓を提供するためにNFLを引退した。)
出典 http://edition.cnn.com/video/data/2.0/video/sports/2014/09/18/dnt-nfl-football-brothers-share-kidney.wbal.html
□□ former 以前の・元
□□ retire 引退する
□□ kidney 腎臓
□□ ex- 元~
 eg. ex-boyfriend 元カレ
【例文】
[008-3] "A major component for a successful procedure is patient selection on both the recipient and donor," he adds.
「成功する手続きの主な要素は,レシピエントとドナーの両方の側での患者選びなのです」と彼は付け加える。
出典 http://edition.cnn.com/2014/08/06/health/waiting-for-a-new-face/index.html
□□ major 主要な
□□ component 要素
□□ successful 成功した
□□ procedure 手続き・処置
□□ patient 患者
□□ selection 選択

▼008の解説は以上です。

いいなと思ったら応援しよう!