正誤判別問題攻略法【Mission 07】
▼早速,今回のMissionに挑戦しましょう!
=Mission【07】=
▼次の英文の[ ]内から誤りのある箇所を1ヶ所指摘しなさい。
[001] It's going to be a [long journey]. Let's [bring] the children [egg sands] for [lunch] today.(慶應義塾大学)
[002] That store is popular [with us] because they [offer] excellent [after service] on all [their goods].(慶應義塾大学)
[003] [Last weekend], she [went downtown] with [some of her friends] and enjoyed shopping [at a department].(青山学院大学経済学部)
▼解答・解説は下にあります。
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
=Answer【07】=
▼今回の共通テーマは〈誤りやすい外来語〉です。
▼身近な外来語の中には,元の英語とは表現が異なるものがあります。たとえば,以下の問題はどうでしょうか。日本語の意味に合うように空所に単語を入れてください。
ex-1) その生徒は試験でカンニングしているのを見つかった。
The student was caught ( ) in the examination.
ex-2) (有名人に向かって)サインして頂けますか?
May I have your ( )?
ex-3) トランプをしましょう。
Let's play ( ).
ex-4) このホッチキスを使ってもいいですか?
May I use this ( )?
ex-1) cheating
→cunningは「ずるがしこい」という意味の形容詞で,日本語の「カンニングをする」の意味ではありません。
ex-2) autograph
→signは「象徴」「しるし」「暗号」の意味です。芸能人などのサインはautographを使います。なお,一般の人が署名をする場合の「サイン」はsignatureです。
ex-3) cards
→trumpは「切り札」という意味で,日本語の「トランプ」は英語ではcardsです。
ex-4) stapler
→日本語の「ホッチキス(ホチキス)」は考案者Hotchkissの名前(商標)で,日本語の「ホッチキス」を表す英語はstaplerと言います。
▼こうした外来語は,英作文を書く時にも注意が必要です。外来語を含んだ日本語を英語に訳す場合は,面倒かもしれませんがきちんと辞書を引いて確認しましょう。
[001] [egg sands]⇒[egg sandwiches]
[002] [after service]⇒[after-sale(s) service]又は[(repair) service]
[003] [at a department]⇒[at a department store]
[001] 「サンドイッチ」はsandwichです。egg sandsでは「卵の砂」になってしまいます(そんなもん食いたくない…orz)。
訳:長旅になりそうだ。今日の昼食に子どもたちのために卵サンドを持っていこう。
[002] 「アフターサービス」は,(repair) serviceとするか,after-sale(s) serviceとします。
訳:あの店は私たちの間で人気がある。というのは,全ての商品への素晴らしいアフターサービスを提供してくれるからだ。
[003] 買い物をする「デパート」は,a department storeです。departmentだけでは,「部署」「部門」「学部」という意味になってしまいます。
訳:先週末,彼女は友だちの何人かと繁華街に買い物に出掛け,デパートで買い物を楽しんだ。
=Lesson【07】=
▼なじみのある外来語が含まれていたら,そこに誤りがある可能性も考慮しよう。