![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53934149/rectangle_large_type_2_5073bce1d9716788c68aa3c09b26444d.jpg?width=1200)
久々のライブ
▼昨日は朝から広島で共著の問題集の校正会議でした。この問題集は既に既刊が出されている『真・英語力トレーナー』シリーズ三部作の最終巻になります。
▼第3巻では「記述・論述問題」を中心に,大学入試の英文読解問題やライティング問題で問われる「思考力・判断力・表現力」を養います。刊行が決まりましたらまたお知らせしますので,ぜひお買い求めください!
▼会議の後は広島市内のライブハウスでライブでした。といっても観る側ではなく,出る側です。以前,ここで少し書いたかと思いますが,実は私,広島のご当地アイドル・おのかおりさんの歌う曲を何曲か作曲していまして,今日はおのさんが出演するイベントでバックバンド「人間CD」のメンバーとしてギターを弾くことになっていたわけです。
【🎡今週末🎢】
— 🎀おのかおり🎀6/5狐魂祭おの初のバンドで出演🦊せんじがらの妖精🧞♀️MMJ🍁きゃお🍭 (@mmj_kyao) May 31, 2021
6/5(土)『第47回 きんさい!みんさい!狐魂祭!~きつねでこんコン!4周年記念SPライブ~』
会場:Live space Reed
おの初バンド体制⭐2部16時10分からに変更!
👇🏻チケットはこちら👇🏻https://t.co/jTDGLs993z
出演者は減ってしまいましたが、持ち時間伸びたので張り切って参ります🎶 pic.twitter.com/GOA5X4hj4k
▼そんなわけで,会議の後,胡町のライブハウス「Reed」さんに向かい,機材セッティング→リハーサル→本番という流れで演奏してきました。
▼こんなご時世ですから,当然ながらお客さんは(そして,ボーカル以外の演者も)すべてマスク着用。声出しなどは禁止で,どんなノリノリの曲でも椅子に座ったまま手拍子で聞くという,少し寂しい風景でもありましたが,このクソみたいなコロナウイルス禍が過ぎ去った時には,たまっていた鬱憤を晴らすが如く,お互いに思う存分,飛んだり跳ねたり叫んだりしながらライブを楽しめることを願わずにはいられません。
▼で,終わったあと,おのさんから「あの金髪の人は何者?ってお客さんに尋ねられた」と聞きました(笑)。相変わらず職業不詳の謎の人のようです(笑)。