見出し画像

webリニューアルの件 ①

今更ながら若干の昔語りをしてしまいますと…
自分は30歳を超えてから未経験ながら突然画業を志したのですか当時はIT業(web製作)に従事していました。
年代で言うと2001からIT業をスタートして、絵の世界に行きたいな…と思い始めたのは2006年頃だったと思います。
その辺の動機なんかを掘ると少し長くなるのでそれはまた別の投稿に預けるとして。

箱作ったってコンテンツがない

画業を志したからって言ってもド素人だし「絵が無い」ので、箱を作ったって意味がありません。
なので本格的に絵を志した2008年頃から今のwebサイトを作るまでに4年くらいは時間が経ったと思います。

4年、というとそこそこ長い期間ですが公開に耐えうる20枚くらいの「マシな絵」を準備するにはそれくらいかかってしまったように思います(涙)。

ということで2013年あたりにやっとwebを作ってそれからもう10年以上が経過。
流石に何かと古い
一応元ITなのでイチから自分で作ったのですが、当時でも既に一線から離れてる上に途中にも無理やり改修していて色々問題もある。
いや、ありすぎる。

「自分がお仕事頼むなら古めかしいweb持ってる人がいいな」という意向から、少々懐古的な構造のまま改修を重ねてここまでやってきたんですがやはり時流に抗えないのも事実…

なかなか文字では的確に書けないのですが、「絵はPC(モニタ)で見る」のが主流だった時代から「小さなスマホで見る」時代になり、ポートフォリオの見え方や感じ方も大きく変わってしまったことで「今の受け手に合わせる」のが自分にも必要なんだろうなと強く思えて、このタイミングでリニューアルすることにした次第でした。

「変えたい!!!」って本当の意味で心の奥から湧き上がってこないとやっぱりどんな人も大きく変化出来づらいと思うんですが、最近やっとそれが「来た…!」と言う感覚があるので、鉄は熱いうちに、ではないんですがタイミングを逃さないようこの機会に一新の予定です。

こだわったテンプレ…?

新しいサイトは以前別のサイトで個人的にオーダーして作って頂いたWordPressのテンプレを使用する予定です。
業種的には「箱だけあればいい」のでその既製の箱を使って4万円で新装開店。
リニューアルしようと思うとほんとは何十万とかかりますが別のとこで一度構築してるので安く済むのもとても助かっています。

ということで

次回は(たいしたことないけど)テンプレのこだわりについて少し触れるかもですがそれは出来上がってからになるのかな…(^_^;)

最後までお読みいただきありがとうございました。
さて次は何を書こう…


いいなと思ったら応援しよう!