![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54316826/rectangle_large_type_2_f4f866ab3086a6d7298a8b0d471092fc.jpg?width=1200)
6月配信のNetflixアジア作品を全部紹介|韓国『わかっていても』など
こんにちは、やすだです。
今回は、Netflixオリジナルとして6月配信のアジア作品10本を紹介したいと思います。あらすじ&キャストをざっくりと。気になる作品があったらメモして、忘れずにチェックしてくださいね!
各ドラマトップの画像は公式サイトのものです。画像タップで視聴ページに飛べます。
※今回アニメとバラエティは紹介しませんので、ご了承ください。
※あらすじはシーズン1のものを紹介。
※役名は実際に作中の字幕で使用される名前とは異なる場合があります!
_________________🍿___________________
1.韓国 / 映画『甘酸っぱい』
日本の"あの"小説が原作。衝撃のラストが待っている恋愛ムービー
原題:「새콤달콤(甘酸っぱい)」
英題:「Sweet&Sour」
配信:6月4日(火)
【あらすじ】転勤が決まり、彼女であるダウンと遠距離恋愛になったチャンヒョク。転勤先で同期のボヨンに出会い、その魅力に惹かれていきます。一緒にいた頃はダウンと甘い恋人関係だったのに、距離の壁は大きくて……。
日本でも映画化されているあの小説が原作です。どの小説か言ってしまうとネタバレになるので伏せておきます、ぜひこのままググらずにNetflixへ!日本版映画や小説とはテイストが結構違うので、別の作品として楽しめるはず。
【キャスト】
●チャンヒョク役 / チャン・ギヨン
●ダウン役 / チェ・スビン
●ボヨン役 / クリスタル
_________________🍿___________________
2.インド / 映画『スケーターガール』
スケートボードとの出会いが少女の人生を変える!インド発の青春映画
原題:「Desert Dolphin」
英題:「Skater Girl」
配信:6月11日(金)
【あらすじ】インドの片田舎で育った少女プレーナは、ある時町を訪れていたイギリス系インド人の女性から「スケートボード」の存在を教えられます。その世界に魅せられ全国大会出場を目指すものの、道は険しくて……。
インド映画で初めてスケートボードを扱った作品。この映画の撮影のために、ロケ地のケンプールにはラジャスタン州初&インド最大のスケートパークが建てられたそうです!「砂漠のイルカ」を意味する原題も素敵やん。
【キャスト】
●プレーナ・ビル役 / レイチェル・サンチタ・グプタ
_________________🍿___________________
3.韓国 / ドラマ『結婚作詞 離婚作曲』シーズン2
こんな不倫ドラマ見たことない!展開ヤバすぎな大波乱韓ドラ
原題:「결혼작사이혼작곡(結婚作詞離婚作曲)」
英題:「Love (ft. Marriage and Divorce)」
配信:6月12日(土)
【あらすじ】幸せな家庭を築いているように見える、成功した30代・40代・50代の3人の魅力的な女性たち。しかしその生活には、まさかの不幸と衝撃の秘密が……。本物の愛を探す夫婦たちの不協和音を描いたドラマです。
「いつも想像を超える展開を見せてくれる」と人気の脚本家Phoebe(イム・ソンハン)の6年ぶりの復帰作としても話題。シーズン1は「前例のない不倫ドラマ」と大きな反響を呼びましたが、シーズン2も強烈な展開になること間違いなしです!
【キャスト】
●パン・サヒョン役 / ソンフン
●シン・ユシン役 / イ・テゴン
●サ・ピヨン役 / パク・チュミ
_________________🍿___________________
4.インドネシア / 映画『アリ&クイーンズ』
10代の青年が母親を探してNYへ。笑えて泣けるコメディ&ドラマ
原題:「Ali&Ratu Ratu Queens」
配信:6月17日(木)
【あらすじ】父親を亡くしたインドネシア人の19歳の青年アリは、幼い頃に別れたきりの母親を探しにニューヨークへ旅に出ます。クイーンズで個性豊かな4人の移民女性と出会ったことで、彼の旅はとても賑やかなものに。思わぬ繋がりと愛に気付く旅を経て、アリは“家族”の本当の意味を知るのです。
原題の「Ratu Ratu」は、インドネシア語でクイーンという意味みたい。Ratu Ratu Queens=「クイーンズ・クイーン」。原題の方が響きがかわいい。ちょっと切なくて心温まるコメディ&ドラマ。こういう作品大好きなのでとても楽しみです
【キャスト】
●アリ役 / イクバール・ラマダン
●エヴァ役 / オーロラ・リベロ
_________________🍿___________________
5.韓国 / ドラマ『賢い医師生活』シーズン2
5人の医師の日常を描く、噛めば噛むほど面白い"スルメ系"ドラマ
原題:「슬기로운 의사생활(賢い医師生活)」
英題:「Hospital Playlist」
配信:6月17日(木)
【あらすじ】ソウル大学医学部を卒業した1999年入学組の同期5人が、ユルジェ病院に招集されます。それを機に、大学時代に5人で組んでいたバンドも再結成することに。そんな平凡な医師である彼らの日常は、時々ちょっと特別。
40歳の男女5人の医師に焦点を当てつつ病院内の人間模様を描く、ヒューマンメディカルドラマ。韓国で大人気のドラマ「応答せよ」シリーズの制作陣による、ドラマ『刑務所のルールブック』(原題訳:賢い監房生活)に続く「賢い生活」シリーズ2作目です。(邦題どんまい!)彼らが実際に演奏するバンドシーンも注目!
【キャスト】
●イ・イクジュン役 / チョ・ジョンソク
●アン・ジョンウォン役 / ユ・ヨンソク
_________________🍿___________________
6.中国 / ドラマ『理性的な人生』
年下イメケンにきゅんきゅんな、12歳の"年の差恋愛"
原題:「理智派生活」
英題:「The Rational Life」
配信:6月18日(木)
【あらすじ】34歳のシェン・ルオシンは、仕事ができる理性主義のバリキャリウーマン。しかし男性中心の企業に勤める彼女の前には、次々と壁が立ちはだかります。そんな中、22歳の新入社員チー・シャオが彼女のアシスタントになって……。
理性主義な彼女を振り回す、社会と恋!いじめや女性差別を受ける中、いつも明るくて、上司&女性として敬ってくれる12歳年下男子との関係…?き、気になる〜!
【キャスト】
●シェン・ルオシン役 / チン・ラン(秦蘭 / Qin Lan)
●チー・シャオ役 / ワン・ヘディ(Dylan Wang)
_________________🍿___________________
7.韓国 / シットコム『ホント無理だから』
原題:「내일 지구가 망해버렸으면 좋겠어(明日地球が滅びてしまえばいい)」
英題:「So Not Worth It」
配信:6月18日(金)
【あらすじ】世界各国から個性豊かな留学生たちが集まる、ソウルのとある大学寮。性格も文化的背景も全然違うメンバーが集まるここでの生活は、毎日がドタバタ大騒ぎ!
韓国人、アメリカ人、タイ人、オーストラリア人……。いろんな国籍の登場人物が繰り広げるシットコム(シチュエーションコメディ)。こんなグローバルなシットコムって見たことないので楽しみ!!
【キャスト】
●セワン役 / パク・セワン
●ジェイミー役 / シン・ヒョンスン
_________________🍿___________________
8.韓国 / ドラマ『わかっていても』
ダメだとわかっていても、止められない。リアルな恋愛を描く新ドラマ
原題:「알고있지만(知っていますが)」
英題:「Nevertheless」
配信:6月20日(日)
【あらすじ】愛は信じていないけど恋愛したい女性ユ・ナビと、真面目な恋愛はめんどくさいがイチャイチャしたい男性パク・ジェオン。同じ学校に通う22歳の2人は、割り切った関係を始めることに。
同タイトルの人気Webマンガを原作として、若い男女の恋愛をリアルに描きます。「あまりにも甘く、くらくらするほどセクシー」らしいですよ〜!
【キャスト】
●ユ・ナビ役 / ハン・ソヒ
●パク・ジェオン役 / ソン・ガン
_________________🍿___________________
9.日本 / ドラマ『全裸監督』シーズン2
世界も注目。あの問題作がついに帰ってくるぞ!
英題:「The Naked Director」
配信:6月24日(木)
【あらすじ】バブル景気まっただ中の1980年代の日本。うだつの上がらないサラリーマンの村西とおるは、あるきっかけでAV業界に転がり込みます。ともにAV界を突き進む仲間や、のちに「黒木香」の芸名でデビューする佐原恵美らとの出会いを経て、村西の人生は波瀾万丈に!
本橋信宏によるノンフィクション『全裸監督 村西とおる伝』を原作として、「アダルトビデオの帝王」と呼ばれた村西とおるの破天荒な人生を描く問題作。村西とおるは現在までに前科7犯・50億円の負債を抱えているので、むしろシーズン2からが本番なのかもしれません。
【キャスト】
●村西とおる役 / 山田孝之
●荒井トシ役 / 満島真之介
_________________🍿___________________
10.インド / アンソロジー『サタジット・レイの世界』
映画界の巨匠サタジット・レイの名作を、現代版にしてリブート!
原題:「Ray」
配信:6月25日(金)
映画界の巨匠の1人である、サタジット・レイ。 1992年に70歳で亡くなった彼が残した数々の名作のうち4作品に、新たな命を吹き込んだ現代版をお届け。「エゴ、復讐、羨望、裏切り」を軸に繰り広げられるサスペンス短編集です。
【キャスト】
●ムサフィール・アリ役 / マノージ・バージパイ
●イプシット・ネイア役 / アリ・ファザル
どれから見る?
以上10本でした。やっぱり韓国ドラマが賑わっていますが、インド映画やインドネシア映画もおもしろそうじゃん!と思いませんでしたか?
あまり馴染みのない文化に触れたり、演出方法が新鮮だったり。そして、最初は呪文のように聞こえた言語がいつの間にか少し聞き取れるようになっていたり……。見れば見るほどハマってしまうアジア作品って、もっと見なきゃ損なのかも!
またアジア特集したいと思います🍿
サムネイル画像cr:https://www.netflix.com/title/81260949