見出し画像

読書習慣をつける方法:お金と時間をかけずに自宅に図書スペースを作る_初期設定編2

今日は、初期設定編の図書館蔵書検索サイトに自分の図書館を登録しようの説明の回

カーリルというサイトなのですが、とても便利です。日本にある図書館を見ることができるんです😁
今回は、このカーリルの設定について説明していきますね。


前回、前々回とお金をかけずに図書スペースを作るススメの記事を書いてきました。

自宅に図書スペースを作るの概要はこちら↓


前回投稿した、自宅に図書スペースを作る:初期設定編1はこちら↓


今回は、簡単に本を検索して、そのまま、クリックするだけで本を目的の図書館で借りる事ができるようになる方法の紹介です♪

ちなみに、自宅に図書スペースを作る方法の3のところです

お金と時間をかけずに自宅に図書スペースを作る方法
初期設定編
1. 図書館の貸出券(図書館カード)を作ろう
2. ネット予約できるように登録しよう
3. 図書館蔵書検索サイトで自分の図書館を登録しよう ← こちら


3. 図書館蔵書検索サイトで自分の図書館を登録しよう

3.1. カーリルのサイトに入って、アカウントを作ろう

冒頭でも、リンクを張りましたが、このサイトに入ります。

そうすると…下の画像ような画面が現れます。その画面の右上に「新規登録」がありますので、それをクリックします。

1.カーリルでアカウントを作る


そうすると、下の画面が出るので、右のカラムにあるいずれかの方法でアカウントを登録してください。 もし、残念ながらどのSNSのアカウントを持っていない場合…作る必要があります😨

画像2

該当するSNSをクリックします。
これで無事にアカウント作成は完了です!


3.2. お気に入りの図書館の設定


アカウントが作成できると、無事に下の画面がでます。
設定から、図書館の設定を選んでクリックするとお気に入りの図書館が選べますよ。

画像3

すると…
お気に入りの図書館を設定できます。
まず、市町村等キーワードを打ち込むか、現在地を追加するか、都道府県から選ぶ事も出来ます。


画像4

今回は、都道府県から選ぶ例をあげます。

画像5

こんな感じに、地図が出ます。
前回、東京都中央区にお住まいのご家族をモデルケースにしたので、今回の登録もそちらをモデルに表記します♪

画像6

地図から、東京都を選ぶと、詳細な市区町村が出てきます。今回は、赤枠の中央区を選び、クリックします。


画像7

それでだけで、上↑の画面の京橋、日本橋、月島の図書館がお気に入りの図書館として登録されました♪
簡単ですよね!


3.3. カーリルを使って、お気に入り登録した図書館の蔵書を探そう!

それでは、このサイトで実際に借りたい本を探してみましょう。
なんと、現在の貸し出し状況が分かりますよ。

「ぐりとぐら」という絵本を探してみます。

画像8

検索ワードは、本のタイトルでも、作家さんでも、例えば「絵本」というキーワードでも構わないです。ただ…絵本だけだとものすごい数の結果がかえってくるので要注意!
そして、上↑の画像の場合、中央区の図書館3つの蔵書を検索してくれる。


画像10

画像が登録されている場合は、ちゃんと絵も出てくるけど、そうじゃない場合もある(笑)
「ぐりとぐら」だと、該当する絵本だけでなく、グッズも出てきた!
すみません…知らなかったです。てっきり本だけかと💦

では、実際に「ぐりとぐら」の絵本の中から1冊選んでみましょう。

画像11

もう、視覚的にクリックするだけ(笑)

画像12

すると…どこの図書館にあるかが分かり貸し出しの状況もわかる。
この時は、3つの図書館とも貸し出し中でした💦
もし、借りたい場合、予約したい場合は、借りたい図書館のボタンをクリックするか、予約ボタンをクリックすると、実際の図書館のサイトに移動できる。
今回は、予約ボタンをクリックしてみます。

画像13

こんな感じで、東京都の中央区の図書館のサイトへたどり着けます。
ここまできたら…
前回お話したとおり、図書館カードがあって、ウェブ登録済みなら、すぐに予約できちゃいます👏

前回のモデルケースのご家族は、パパさんの職場が横浜市なので、横浜市の図書館でも借りることができます。探すとなると、横浜市の図書館もお気に入りの図書館として登録しちゃえば良いのです!

試しに、中央区の図書館と横浜市の図書館で「ぐりとぐら」を検索すると…

画像14


このように、ずらりと蔵書の有無と、貸し出し状況が分かります。
あら! 前回検索では、中央区の図書館はすべて貸し出し中だったのに今は日本橋の図書館は貸し出し可能となってる(笑)
そして・・・横浜市の図書館はすべていつでも借りれる状態であることが分かります♪

すぐに借りたい場合に便利ですね。「パパ!帰りに借りてきて!!」もできます(笑)


とまあ、こんな風に、自宅にいながらPCで、もしくは出先でスマホやタブレットで、簡単に蔵書検索出来て、予約までできちゃいますよ。

とっても簡単でしょ♪

読書熱は、さめる前に次の本を読む

これが読書習慣をつけるのに大事だと思います!

いかがでしたでしょうか? やり方をPDFにまとめたので、必要な方はどうぞ♪


#本が好き
#自宅に図書館
#図書館活用法
#おススメ
#読書コンシェルジュ

いいなと思ったら応援しよう!