見出し画像

【其の8】ランタン✨LOVE❤️

こんちわ、ワイズCAMP⛺️🔥です。

キャンプギアの中で何が好きですか?って質問されたことないですか?🤣

気に入ってゲットしたモノばかりだから非常に困る問いですね笑笑

困るけどジャンルで選べって言われたらすかさずランタンっていっちゃいますね🤣

じゃ、ランタンって?

ランプと何が違うんですか?

ランタンとランプの違い

↓     ↓      ↓

すごくわかりやすいですね😆

私はこの記事を読んでハリケーンランタンなどはランプの部類になると初めて知りました😅思い込みって怖い…おそろしや😅

▼目次  ランタンの種類          ①ガソリンランタン             ②ガスランタン               ③オイル系ランタン             ④キャンドル系ランタン           ⑤LEDランタン

①ガソリンランタン

主にコールマンが有名ですね。ホワイトガソリンが燃料で寒い時期も関係なくパワーのある光を提供してくれます。シンプルな作りが多いため、修理、リペアしながら長く使えるランタンとして愛用されています。長く使えるのでヴィンテージ物も多くあり、年代を感じさせるロマンある一品が多いですね。ポンピングなどの一手間があるので、めんどくさい人には不向き?

画像1

②ガスランタン

市販のOD缶やCB缶に対応するランタン。使い勝手が良く、ほぼほぼワンタッチで着火までいけます。ランタンによってはパワーも申し分なく、かなりの明るさも確保できます。

また、逆に炎の揺れを醸し出すタイプもあり、用途はそれぞれです。ただ、かなり気温が低い時は、着火しない時があります。缶の中のガスの種類にもある程度左右されますが、そもそも低温時には安定した炎が確保されないということもあります。バーナー系で試すとよくわかりますね。

画像2

③オイル系(灯油等)ランタン

前項でも説明した通り、私はこの手のランプをランタンと勘違いしてました😅でもね、世間では、ハリケーンランタンって呼ばれてるんですよ???

よくわかりませんが、大好きです。

この手のタイプはガソリンランタンのように、光源がマントルタイプではなく、灯芯などに着火して明るくなるタイプです。揺らめく炎がなんとも言えない雰囲気を醸し出してくれます。テント外というよりは、テーブルの上でゆらゆら眺めるのが良いのかもしれません。なんせ最高の場を演出してくれます。

画像3

④キャンドル系

私はまだ所有しておらず、少しそそってるので近いうちにゲットしようかなと考えているランタンです。キャンドル系は名の通り、キャンドルをインして使うランタン。勿論、そんなに明るくはないけども、揺れる炎🔥に癒される系です😊

この部類では UCO のランタンが結構人気が高いっていうところでしょうか?アンティークなモノもよく見かけるので選ぶのは一苦労しそうです😆

画像4

⑤LEDランタン

もはやあまり語ることも無い感じでですかね😅

圧倒的に便利で安全で明るさも申し分ないぐらい進化してますね。種類も数も豊富で価格もピンキリやからホンマに選ぶのは大変やな。むしろ正解はない‼️気に入った一品を愛し続けよう🤣🤣🤣

私もいくつか持ってます。メチャ明るいヤツはファミキャン時、全体を照らすモノ…あとはお飾り程度の明るさが多いですが、インナーテントの中の子灯りに…なんせ沢山の使い方があるので、また今度の時に語ります。

画像5

これからも

ランタンの深さにハマり

ランタンの歴史や才能に歓喜し、

どんどん仲間を増やしていくつもりです😆

またの機会に

ランタンの詳細をシリーズ化して投稿しますね

画像6

皆さんも灯りの魅力に囚われて、魅力をどんどん語りましょう‼️

see you😘

#キャンパー日記 #日記 #アウトドア日記 #ランタン  



いいなと思ったら応援しよう!