見出し画像

目的が進化する!

日々の暮らしの中で、大事にしていたものに急に興味がなくなったりすることはないでしょうか。

気づかずにいるかもしれませんが、感情とともに大事なものが変化することもあるのです。それは、情報をどんどん取り入れる中で、その大事だったものの価値が自分の中で変化した状態です。
価値の進化というところです。

価値の進化!


あなたの中の4人の天才たち


価値の進化ということが日々行われている。
それは、どうでも良かったことが気になったり、大切にしていたことが別に興味がなくなったり、いつもは許せることが急に許せなくなるような状態を言います。

物に対する価値観が進化した状態で、価値が変わると当然、目的も変わっていきます。
その原因は、先ほどお伝えしましたが、情報が多いせいです。

意識しなくても、情報は耳や目から入って来ます。そして、潜在意識で処理をすると自然に目的は変わります。

それに気づくことが出来れば納得出来ますが、気づかない内に時間だけが過ぎていくと、大事なものが分からなくなる場合があります。
気にしないという人はいいのですが、私は極端に気にします。

人に言われることでもそうですが、なぜ前は大事にしていたものに、今は興味がないのかをとことん考えてしまうタイプです。

目的が変わっているのに気づかずに続けると、何が起きるのかというと、自分の考えが自分で分からない状態になります。

続けていることに意味を持たせることで、それを回避出来ます。
全てではありませんが、何かを成し遂げるということが変化しても、軸になる大事なことは変化しないのです。

それが、マインドタイプの自分軸です。


変わらないのは自分のタイプだけ!


目的が変わったとしても、変わらないのが自分のタイプです。進化はしていきますが、根本にある根っこは変わらないことが多くあります。達成する出来事は変わっていってしまいますが、達成する目的は変わらないのです。

変わるタイミングは、自分のタイプが次に向かうとき。

私の場合「和型」が軸になっていますが、次は考型を強化し始めます。そこで、和型の精神なまま、進めることが出来ますが、和型と考型が同時に存在する状態になります。

それぞれのタイプを強化するときに同時に存在するのですが、一周した時に同じ場所に戻ることがないのです。それが目的の進化のタイミングです。

常に成長し続ける心というのは、心がセンターに向かうときにおき、違うタイプの成長とともに意識も成長していると言えます。

その時に自分の軸になるタイプは変わらない場合が多く、進化するのがは自分が得意としていなかったタイプなんです。
苦手なことが克服されることがあるのは、軸になるタイプ以外が成長しているからなんです。
何かを学ぶにしても、得意なものが変化しないのは、その軸になるタイプは変わらないからなんです。


自分軸を大事にしながら進む!


このように自分の軸になるタイプに戻りながら進んでいるのですが、自分軸以外のタイプを経由するときに進みやすい方法をお伝えします。

自分軸が勇型の場合は、他のタイプを経由すると行動が遅くなります。

逆に自分の軸に戻ると加速します。それは、勇型の性質ではありますが、やりたいことへのエネルギーが強く、達成するということではなくてもやりたいことへの情熱が強いタイプだからです。

他のタイプが勇型を経由しているときにも、進む早さは上がりますので、何かを始めるときはこのタイミングがチャンスです。

和型の私は、常に調和を求めています。
成長の段階を踏んでいないときはおとなしくしていますが、勇型が強化されているときは決断が異常に早くなります。

それに気づくことが出来れば、そのタイミングを逃さないように進みます。

自分軸にいるときや、次のタイプの考型の成長段階に入るとそうはいきません。考える時間が増えアクションが遅くなります。

このようにどのタイプを強化しているかで、行動が全く変わってしまいます。

流れ的に、自分のタイプ以外を成長されるときの純情というと、まず「考型」で考え始めて、「勇型」でアクションが激しくなり、「感型」で受け入れ、自分軸の「和型」に戻って調和を取り始めるという形になります。

これはあくまで、私の「和型」の場合ですが、違うタイプの人でも回り方は同じです。
自分に戻るときに成長というものが手に入っています。


まとめ


成長をしていく段階をお伝えしましたが、これは人それぞれのスタイルがあります。4人の天才の動きは常に変化しています。

一周しなくてもいちいち戻るタイプの人も居ますので、素直に一周するとは限りません。私の場合は意識を向けているので、考えが始まった時点でアクションまで起こしてしまいます。

そして、自分軸の天才に戻ったことも意識しながら進むますので、価値観の変化のタイミングも逃すことが少なくなって来ました。

分からない内は、どんどん自分の気持ちに素直になるだけで成長していきます。それを受け入れることが出来ないくらいの早さの人もいますので、価値観の変化について行けず、自分にハテナが付いてしまう場合もあります。

心の変化を常に意識して、今どの部分を成長させているのかを理解することが出来ると、成長した分をすぐに把握できます。

大事なものの変化にも気づけるようになります。

このように4人の天才たちは、お互いに協力しながら進んでいます。

情報の変化に対応するためにも、自分が今、どんな成長をしているのかを意識してみてはいかがでしょうか。


いいなと思ったら応援しよう!

大山 裕介@noteの心理カウンセラー
サポート(投げ銭)を考えていただきありがとうございます! 感謝いたします!今後の活動資金として活用させていただく予定です。応援のお気持ちとしてサポートしてくださるとうれしいです。