![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19378307/rectangle_large_type_2_e33094b36985baf3c9abbcd7c76a1478.jpeg?width=1200)
悩みは良くなりたいと思うと生まれます!
おはようございます!
大山です。
「簡単に自己紹介」
メンタル心理カウンセラーです。
心の弱った社会人へ、今すぐできる方法をお伝えしています。考え方を変えるだけでほとんどの悩みはなくなります。
ブログ&YouTubeで発信しています。
悩みについて考え出すと
一つだけ間違いなく起こることがあります。
それは「悩む」ということです(^^)
それでは、
今日は悩みについて考えてみようと思います。
ーーーーーーーーーーーーー
YouTubeのお知らせを
させてください🙏
最新動画です。
Wi-Fiが繋がっていたら必ず一度は
見ること!約束ね(*´꒳`*)
「ストレスをコントロールする手帳術!知らなかったら損する手帳の使い方」
ーーーーーーーーーーーーー
それでは本題に移らせていただこうと思います。
今日は大きな枠ですが、
「悩み」について私が思うこと。
これを知ると悩みの正体が
はっきりとわかります。
まず、あなたの悩みはなんですか?
・人間関係
・健康
・お金(経済)
人間の悩みというのはだいたいこの三つに分けられるようなんですが、
人間関係で悩むのはなぜ?
一緒にいる人は選べるはずです。
会社に悩ませてくる人がいるとしても、会社変えれば悩み解決ですよね(^^)
親が…あーだこーだ
離れることできますよね。
人間関係で悩んでいる人は
全て解決できます。
もう100%です!
何ができたら100%解決するでしょうか?
それは「自立」です。
自分一人で食べていければ人間関係の悩みなんてなくなります。
この自分一人というのは、自分で種を見つけて無人島で一人で食物を作り食べて一生暮らすということです。
できますか?
結論ですが、人間は食べていくために悩みがあるんです。100%悩みのない人生というのは人と関わっているのであればあり得ないということです。
ただ、人と関わらない生活ができるという人は悩んでいません。
これは人間関係にフォーカスした訳ですが、それでも悩んでしまうかもしれません。
明日の食べるものはあるだろうか…
明日は食べていけるだろうか…
無人島で人間関係の悩みを無くそうと頑張って作物を育てていても悩みが生まれちゃいます。
それは何ででしょうか?
明日の食べるものの不安が原因ですよね(^^)
まとめると、人間関係の悩みを解決しても食べることへの悩みからは離れられないんです。
なぜなら食べなきゃ生きていけないからです。
誰かと一緒にいなきゃ生きていけないということはないと思います。
ですが、食べ物がないと生きていけないんです。
人間関係で表ましたが、健康に関してお金に関しても実は同じ結果になってしまうと思います。
食べるものを一人で作り出せるとしたら、お金の悩みはなくなります。
お金で買うものがないからです。
健康に関しては、ナイーブなものなので多くは語らないようにしておきます。
今日のまとめは
未来に向かうために必要なことを考えることが「悩み」ということです。
未来のために何も考えないでいいとしたら悩みはなくなります。
多くの悩める人は今より良くなることを考える。
だからこそ悩みます。
だからと言ってなくならないのは、良くなろうと思う気持ちがなくならないのと同じ原理です。
良くなろう=悩み
矛盾してるのが分かると思います。
あなたの悩みは矛盾してます。
良くなろうも思わない人は悩まないのかというと、それは分かりかねます。
未来を考えたときに、人は必ず今より良くなることを考えます。
今よりもっと状況を悪化させることが生き甲斐の悪の親玉のような人はおそらく悩んでいません。
ヒーローと悪者を想像したら分かると思いますが、ヒーローはいつも怒ってます。
悪の親玉はいつも笑ってます。
(変な表現ですが気にしないでください)
「平和を乱すやつは許さん💢」
「今日もみんなに苦しみを与えてやる!ウッシッシ!😈」
どちらが悩みが多そうでしょうか?
良くしようとすると悩みが生まれ、悪くしようとすると悩みは消えます。
あなたがもし、悩みというものを感じることがあるのであれば、それは今より良くなりたいというあなたの希望があるということです。
一概には言えませんが、悩みというものは向き合い方で変わります。
あなたの悩みはなんでしょうか?
向き合ってみると、未来の希望に向かっていることかもしれません!
最後までありがとうございました。
時間があって、Wi-Fiが繋がっていたら動画の方もご覧くださいm(__)m
□□□□□□□□□□□□□□
2020年
【YouTube back number】
最新動画
2月15日更新
ストレスをコントロールする手帳術!知らなかったら損する(かもしれない)手帳の使い方
https://youtu.be/kY-SpRsdxqk
おすすめ動画ベスト3
1位「自己肯定感と自己有用感!豊かさを感じる方法は?!」
https://youtu.be/PWDOlBfaegQ
2位「ホントの自分は出したくない!」
https://youtu.be/H-y802SyqPY
3位「ストレスを減らす方法!なぜか攻撃してくる人がいるときの対処法は3つあります」
https://youtu.be/YhVO079X7mc
いいなと思ったら応援しよう!
![大山 裕介@noteの心理カウンセラー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9132700/profile_4ce8b7f4edec924fb42719a6173385be.png?width=600&crop=1:1,smart)