未来を大事にする人は今を大事にする!
おはようございます!
心理カウンセラー大山です。
未来を考えている人は
今を大事にする
ということで、今日のテーマです。
「10年後あなたの仕事があるのか?」
というより、
「あなたの居場所があるのか?」
そもそも10年後の心配を始めたのって
なん年前??
実はもうすぐだったりして( ̄O ̄;)
情報が多過ぎて
もうごちゃごちゃになってるんです…
そこで大事なのが、
自分を持つこと!!
今までは自然と自分に戻れる時があったと思いますが、これからは意識して自分で生きていかないと…
流されます( ̄O ̄;)
自分を探すというより、
そのままで生きること。
心地よい状態を維持すること
これを自分じゃない誰かに合わせてると、見失うんです(ToT)/~~~
自分で生きるコツは、
ワガママになること!
人の意見一切無視!
そんな訳にはいかない場合を除いて
無視!
自分で生きると、
自然と自分の居場所は出来ます。
それによって人が離れて行く場合があります。
ですが自分じゃない誰かを生きて人と接するくらいなら、自分と向き合ってくれる人と一緒にいることが大事ね^ ^
疲れるし💦
ちゃんと生きてればちゃんと嫌われるし、ちゃんと好かれることになります。
それを決めるのはあなたじゃないってことです。
どんなに頑張っても相手の感情を操作することは出来ません!
どんなに気張ってもダメね🙅♂️
そこで操作出来てる風になってる人は、
とことん自分を見失います。
これからの時代は自分をどれだけ出せるか!
これだけの勝負になります。
出した自分が好かれてればそれでいいし、
嫌われても仕方ないんです。
自分だし^ ^
それを嫌われたくない!って気持ちだけで自分作ってたらキリがありません。
とことん自分を出してみてください。
思ったより嫌われなかったりするものです。
演じた自分を好かれるより
よっぽどマシね👍
それでは、今日も張り切ってどーぞ
□□□□□□□□□□□□□□
2020年
【YouTube back number】
自己肯定感と自己有用感!豊かさを感じる方法は?!
成功する人との違いは歩幅一歩分!
https://youtu.be/65TPX6b5tis
目標の立て方2020
https://youtu.be/HxmB7etucCo
正解って自分でしか見つけられないんじゃないか?!
https://youtu.be/AiMXYwXrcpU
チャンネル登録だけでもm(__)m
どうか一つよろしくお願いします(>人<;)
□□□□□□□□□□□□□□
〜2020年の行動は量より質〜
テーマ
「自己表現・発信・習慣」
・やりたくないことに時間を使わない
・2019年始めたことを深める
・やっぱり好きは無駄でもやる
このような一年になります。
気が変わる可能性はあります!
=============
【こんなお悩みありませんか?】
・ホントの自分を知りたい
・自分がどうしたいのか分からない
・最近どお?って聞かれるのが辛い
・変わりたいのに変われない
・一歩踏み出すキッカケが欲しい
・夢は?と聞かれると責められている気がする
対面カウンセリングですm(__)m
いいなと思ったら応援しよう!
