![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151358126/rectangle_large_type_2_615bf5901f7c071384b19873098d2e5e.png?width=1200)
【教材・Body Parts】9月 Kids英語指導用PPT教材(2024)
お盆休み、8日もお休みをいただき、タイでのーんびりしてきました。
20年この仕事やってて、8日もお休みなんて初めてでした。
テレビもSNSも無い環境で過ごすと、社会が実際に目の届く範囲だけになりました。
目の前に片目のつぶれた猫が力なく歩いていると、私の気持ちは全部奪われる、エレベーターで横にいた見知らぬ人の靴ひもが上手に括られているのがしばらくに気になって、ホテルに戻って蝶々結びの練習をしてみたり。
子供の時にあったであろう好奇心は、おそらく大人になってもあるのだと思いました。ただ普段は情報が多すぎて入りにくいだけ。
いやー、よか休暇でしたばい。
さて本題。今月のテーマは「Body Parts」です。
レアリアというか、実物のパーツがあるので、英語講師の私たちが体を張ってがんばるところです。
1日目
①毎日のルーティン
②今月の8単語
③今月の歌(ご自由に)
④Phonics/n/
⑤さらに単語(単数形・複数形)
⑥Clap your hands (動詞の取り込み)
⑦絵本タイム
![](https://assets.st-note.com/img/1724131795055-v7XtBK1IgR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724132095887-QtbP2E1b7o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724132353283-2HckeaQ5E7.jpg?width=1200)
生徒さんに案を出してもらって、振付も考えて楽しくチャンツがでてきたらいいな~。
2日目
①毎日のルーティン
②今月の8単語
③今月の歌(ご自由に)
④Phonics/o/
⑤Clap Your Hands(1回目と同じ)
⑥クイズ(Learn it ~ Try it)
⑦絵本タイム
![](https://assets.st-note.com/img/1724132260952-OnFINFTFtG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724132468986-B4Zd0l0Swj.jpg?width=1200)
幼児さんはスキップされてもいいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1724132561712-D0p3Wy51vY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724132603142-PQsitDP2yz.jpg?width=1200)
3日目
①毎日のルーティン
②今月の8単語
③今月の歌(ご自由に)
④Phonics/p/
⑤Parody Song (Head, Shoulders)
⑥Let's Draw (+ Presentation)
⑦絵本タイム
![](https://assets.st-note.com/img/1724132786636-QgkzZh1QKF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724132822346-9Q3wQGX7KG.jpg?width=1200)
「Spin!」をクリックするとくるくる回るので、出てきた4つを後半にあてます。
ジェスチャーもします。
![](https://assets.st-note.com/img/1724132870817-Jbd766PGb0.jpg?width=1200)
アニメーションを組んでいて、「2つの大きな目」とか、「小さなはな」など出てきます。また、その都度、線画が増えるようにしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1724132985301-BoDVVyxoFM.jpg?width=1200)
あ、あと、21枚、ボディパーツのカードもあります。A5とA4,2サイズ置いています。
![](https://assets.st-note.com/img/1724133280207-9FVpZEMAAr.jpg?width=1200)
カードをランダムに選んで、それをどうするか、さいころで指令を出す遊びをしてください。
*生徒さんの体にあまり触れないよう、また、勘違いさせないよう、生徒さんの年齢問わず、気を使いましょう。
使い方のビデオは、YouTubeにアップしました。
https://www.youtube.com/watch?v=9Bh6Hj1jENE
いつも通り、外の道路はうるさいし、部屋に一人なので声が暗いです。
よなよなT
このPPTファイルについて
タイトル:Kids英語指導案2024_September
媒体:PowerPoint / PDF
Noteでの販売価格 3,520円(税込)
スライド数:77
アニメーション:有
準拠プリント:有(フォニックス3枚、フラッシュカード種類/A5とA4、単語21個分)
編集:可能
再配布:編集前・編集後、共に不可(著作は放棄しません)
パワーポイント編集のお手伝いについて
指導案に対するご意見やご質問には個別に対応しますので、ご連絡ください。
パワーポイント操作に対する(編集方法など)のお手伝いは、こちら(福岡市)までお越しくださるなら、さくっと無料で。
ダウンロードは、この下からお願いします。
ここから先は
¥ 3,520
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?