DATA SABER(Tableau)への道しるべ~「1.HandsOn Fundamental」後編
それでは前回に引き続き後編。
さっそくですが始めていきます。
Q9.家具と家電の数量を累計で見たときに、
差が開き始めるのは何年何月からですか?
①列に「月(オーダー日)」、行に「合計(数量)」
②色に「製品カテゴリ」を追加
③「製品カテゴリ」から「事務用」を除外
④「合計(数量)」の▼⇒簡易表計算⇒累計を選択
⑤表計算の編集⇒セカンダリ計算の追加⇒特定のディメンション、製品カテゴリ
⑥再度、行に「合計(数量)」を追加
⑦③で編集した合計(数量)の方のグラフを棒グラフを変更し、色を灰色に変更
Q10.サブカテゴリごとの売上と、そのサブカテゴリを購入した顧客数の間に関連性はありますか?
ここから先は
3,350字
/
26画像
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?