とりあえずひと段落#38
無職38日目。
前職のパワハラ問題はこれにて一件落着。
何かが解決した訳ではないけれど、専門家に相談したことで「これ以上は何もやりようがない」と自分で納得させることが出来た。
今後同じようなことが起こった場合は、とりあえず早めに相談。
かつ日記と録音。まあこういう事が起こらないことを願う。
あと、今回の件で労働基準監督署、労働局への相談を経験出来てよかった。
労基も労働局も相談を受ける時は匿名で話を聞いてくれた。
(そもそも名前と会社名を教えてください、とか聞かれない)
その後図書館へ行った。
最近は読んだことをなるべく活かすように心がけていて、今は栄養学、筋トレ、タンパク質の本を読んでいる。
ここ2日で10冊くらい読んだ。
10冊で売値は合計1万円以上になるから、これだけでも十分価値あるじゃねえかと思ってる。
仕事をして夜6時まで働いて残り少ない時間でその日の疲れを癒すよりも、一日いっぱいいろんな本を読んで、知識を得たほうが自分にとってはお得な気がする。
あと、母親に電話をして思いっきり「好きだよ」と言ってもらった。
すごく嬉しい気持ちになった。
いい家族だなあと思った。
また明日。
今日の写真。
今日読んだ本
なんとなくふわっとした書き方の痩せ本が多い中、この本だけはしっかりエビデンスを元に書いててえらい。参考文献100以上引っ張ってきててウケた。そして非常に読みやすい。
他5冊くらい。