失業保険申請をした #21

失業保険を申請してきた。
思ってたのとちょっと違ってた。また病院行く必要が出てきた。
知らんうちに自己都合退職になってたので、いろいろやることが増えました。

あと、ハローワークの担当窓口をみどりの窓口(障がい者用窓口)に変更した。 これで俺も立派な障がい者だぜ! まる。 草。

ハロワのお姉さんに、今までの仕事をほめてもらった。
パソコンのサポート(Excel、Word、PowerPointを教えるスキル)や、トレーナーとしての経験(人を教えるスキルや、一回り以上年下の人にも意識的に敬語で話せること)は、誰でも出来ることじゃない。とほめてもらいました。


うわああああああああああああああああああん。
もっと早くいってよおおおおおおおおおお。

めっちゃ自信でた。

区役所の福祉窓口もそうだし、ハロワのみどりの窓口もそうだけど、福祉の窓口のお姉さんはどうしてこんなに優しいの・・・><

そしてラーメンを食べました。
めちゃ旨い。


辛味噌漬け麺

札幌ラーメン共和国にも出店してるから、よかったら食べてみてね!
クソ旨い。 マジうまい。

こんなクソうまいラーメン店がハローワークの近くにあったら、太るやん。

札幌の味噌ラーメンは"すみれ"だけじゃないよ!
これ、豆な。


その後、いろいろと会社に文句を言いました。
いろいろクソな会社なので仕方ない。

そして、うつ病の元上司と2回目(3回目?)のお茶をして、また見事に引きずられてきました。

今の彼は、相当深刻な状態であることは間違いなく、全く意欲がわかずすべての物事を悲観的にとらえてしまう状態にあり。
わたし一人が話を聞いてあげたところで、すずめの泪程度のホイミにしかならない。。(それでもありがたいのは、経験上とてもわかっておりますが)

ただ、わたし一人では支えきれないところまで来ている気がしているので、適度に距離を取って、出来ればLINEなどでメッセージをやりとりして行きたいなと思いました。

彼は、新しい会社に行くのがすでにしんどいそうです。
大丈夫かな。

前職の件は、どのみち週明けに再度相談にでも行ってこようと思います。
おべんきょおべんきょ。

はい、おしまい。
しごとしよ。


えらーい。

いいなと思ったら応援しよう!