
Photo by
swimmingclub
お袋の思い出
小学校の三年生まで、愛知県の瀬戸市で暮らしていました。まだ人見知りもしない、結構活発な少年だったような気がします。何せ、昔すぎて、自分の中で記憶が美化されているみたいです。
お袋とは、ちょうどふた回り違うので、まだ若かったはずなんだけど、もう朧気にしかおぼえていない。まだ三十代前半だったのに、何かおばさん臭いことしか思い出さない。
その中でも特に印象的なのが、冬の寒い日のこと、飼い犬の散歩をしていたはずが、何故か犬を連れていない。近所のおばさんと井戸端会議して笑っている。おばさんは、大笑いしていたな。
犬を何処へやったのか気になって、近くに行ってみたら、いた!お袋の襟元から顔出してた❗おばさん、大笑いするはずだよ。
後で、何でそんなことしてたのか聞いたら、犬が歩くのが遅くて、寒かったんだって。
これ書いてて思い出してきた。家は、とにかく動物好き。私が生まれてから、今まで常に犬、猫、鳥、ハムスター、他沢山。もう十年以上飼ってる亀がいるけど、こいつがいるから先に死ぬわけにいかない。思いきり話が逸れた。失礼しました。
妹が生まれて、おんぶして、どてら着て、買い物に行くお袋の襟元にはちゃんと犬がいた。今なら大ひんしゅくものだろうけど、当時は、気にする人もいなかったと思う。
結局、寒かったなんて言ってたけど、可愛くてたまらなかったんだろうなと今なら思う。
おっかなくて、優しくて、少し変わったお袋の思い出でした。
読んでいただいてありがとうございました。これからも、よろしくお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
