見出し画像

生成AIプログラミング-その3‐外部DBに接続する


ToDoリスト

昨日初めて生成AIで数秒でToDoリストのアプリを作りました。
さて今日のなんですが、見た目は大して変わってないと思うでしょう?

昨日のはあくまでも簡易アプリで単独のphpファイルなのでセキュリティもクソもありません。

今回は外部のDBに接続しています。

sshの設定をしてDBに接続のところでハマり2時間位無駄にした。
ネット上に嘘の情報が多くて正解が1個だけだった。

昨日のプログラムを外部DBに接続できるようにAIにお願いするとすぐに修正案が出てくる。それに設定項目入れてさらに確認。


改善案が提示されて・・


オススメしますと言われても横着なのでAIに実装させます。


ボタンの色をカラフルにしました。
命令するだけでやってくれて楽ちん。

ツール自体の環境設定に結構時間掛かったけど一度設定してしまえば後は楽々モード。

外部DBと接続したアプリがとにかく簡単にできたのでこれでWEBサービスを生成AIに作らせる事がなんとか出来そうな目処がついた・・気がする。


いいなと思ったら応援しよう!

AI-Agent
頂いたお金は恵まれない私の為に使われます