見出し画像

僕の #今年のベストショット 5選

2024年を振り返るタイミングになりました。過去の自分のnoteを読み返していたら、なんだか面白い取り組みをしていたので、2018年のお題企画「#今年のベストショット」に乗っかってみようと思います!もしよければ、みなさんも #今年のベストショット のハッシュタグをつけて教えてください!

・・・

2024年は、NOT A HOTELでの滞在をきっかけに陰影の魅力にハマり(その写真を褒めてもらったこともあり)、意識的に陰影のある写真を撮るようになったことは、自分にとって新たな発見でした。


1. NOT A HOTEL AOSHIMA

宮崎にあるNOT A HOTELに泊まったときに撮った一枚。夏の強い日差しが生み出す部屋の中とのコントラストに惹かれ、思わずシャッターを切りました。内観や外観などたくさん写真を撮りましたが、その中でも、このコントラストが特に美しかった一枚を選びました。これ以降、陰影のある写真を意識的に撮るようになったのもNOT A HOTELに宿泊したことがきっかけです。


2. キーボード

今メインで使っている「Keyball39」というキーボードと、そこで寝そべるジェリーの写真です。これだけは、Canon EOS 5D Mark IVで撮りました。2024年にハマったのが、「キーボード」と「トムとジェリー」の2つなので、自分を表すものとしてちょうどいいなと思って選びました。Xのカバー写真にも使っているくらいお気に入りの一枚です。


3. ソウル

11月頭に行った韓国旅行で、ソウル(明洞)を散歩していたときに見つけたオレンジの壁です。陰影が素晴らしく、撮るしかない!と思って何枚もシャッターを切った上で、一番しっくりきたのがこの写真です。季節によって、陰影のコントラストがかなり変わるので、陰影を追いかけるようになってからは、影から季節を感じられるようになりました。


4. ソウル

こちらも、明洞を歩いているときに撮った写真です。雲ひとつない青空が広がっていて、周りに誰もいなかったので、絵になるな〜と思ってシャッターを切りました。階段にちょうど光が当たって、いい感じの陰影ができていたのも決め手のひとつです。

5. 自宅

自宅には、特定の時間帯に美しい木漏れ日が差し込みます。風が吹くたびに木々がきらめき、光の玉が様々な形に変化していきます。何度も何度もシャッターを切り続けた結果、すごくいい陰影のある一枚を撮影することができました。

・・・

以上5枚選んでみました!

もしよければ #今年のベストショット のハッシュタグをつけて教えてください!みなさんが選んだ写真、知りたいです。

いいなと思ったら応援しよう!

平野太一
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは新しいサブスクを試すための資金にさせていただきます!