
2022年5月末時点のiPhoneホーム画面
毎月末のルーティンとして続けている、iPhone ホーム画面のスクショ。8ヶ月目になりました!引き続き、今月末のホーム画面もまとめます。
5月末時点のホーム画面
iPadで使うメモアプリについて、えんえんと考えた結果、Apple純正のメモアプリを使うことに決めました。(3月末時点ではCraftを使おうと考えていた)。当時、Notesのデバイス間同期があまりにも遅くて不満だったのですが、爆速にする方法を試したところ、想像以上に早くなったためです。ちなみに、その他のアプリは、3月末から特に変更はありません。

Apple純正Notesアプリがすごい
ずっと残しておくメモはNotionに、一時的なメモをつけるアプリとしてNotesを使いはじめました。これまで、Notesアプリは同期が遅く、Macアプリで書いたメモをiPhoneアプリに反映するには、1度アプリを落とさないと同期されないレベルだったのですが、「Appのバックグラウンド更新(Background App Refresh)」をONにしてから、同期が爆速になりました。

現在は、以下の3カテゴリでメモをざっくりと分類しています。
メモ : デフォルトのリスト
デイリー : 日々の振り返りのためのリスト(1日が終わったら追加)
アーカイブ : Notionに記録済みのメモや不要なメモを入れるリスト

こんな感じで、その月末時点でのホーム画面のスクショと、日々使っている中でおすすめのアプリを紹介していきます。
これの記事に合わせて、「n月末時点のiPhoneホーム画面」というマガジンをつくったので、更新次第追記していきます。
いいなと思ったら応援しよう!
