
2022年4月末時点のiPhoneホーム画面
毎月末のルーティンとして続けている、iPhone ホーム画面のスクショ。7ヶ月目になりました!引き続き、今月末のホーム画面もまとめます。

4月末時点のホーム画面
iPadのメモアプリについて、えんえんと考えた結果、Apple純正のメモアプリを使うことに決めました。(3月末時点ではCraftを使おうと考えていた)。そのため、すぐにメモできるようにDockに追加。その他のアプリは、3月末から特に変更はありません。

ポッドキャスト×ニュースレター
最近、note社のいろんなチームの同僚たちがポッドキャストをはじめたので、Spotifyでスキマ時間によく聞くようになりました。
聞く時間がふえると、それに合わせてレコメンドの精度も上がってくるのがSpotifyのいいところ。合わせて、ニュース系もよく聞くようになり、これまでもNewsPicks経由で読んでいた「Quartz Japan」のポッドキャストも聞く習慣がついてきました。
単純接触効果なのか、ちょうど良いタイミングなのか、「見るべきニュースを絞りたいな」と思っていたので、5月からニュースレターの購読をはじめてみることに。
これに合わせて、今まで全く使っていなかったiCloudメールに届けることに。Quartzのニュースレターだけが届く専用アプリに早変わり。毎朝・毎夜、読む習慣をつけたいです。
こんな感じで、その月末時点でのホーム画面のスクショと、日々使っている中でおすすめのアプリを紹介していきます。これの記事に合わせて、「n月末時点のiPhoneホーム画面」というマガジンをつくったので、更新次第追記していきます。
いいなと思ったら応援しよう!
