![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110550442/rectangle_large_type_2_68f11f359ef877faadd24d6b4acd0ccd.jpeg?width=1200)
Notion Meetupに参加して、4年越しにBenと会えた話
今日、久しぶりにNotion Japan Community Meetupに参加しました。最初のミートアップが2019年だったので、すでに4年目!Twitterで見たことがあるNotionアンバサダーの人とも挨拶ができて、いろんな人のNotion画面も見ることができて、とてもたのしい時間でした。
Notion Japan コミュニティミートアップが無事終了しました 🎉
— Notion Japan 🇯🇵 (@NotionJP) July 11, 2023
ご参加していただいた皆様、誠にありがとうございました。#NotionJPcom #NotionJapan pic.twitter.com/Tjr4aG1hu5
今日の目玉セッションは、Notion COO Akshayが参加者からの5つの質問に答えるというもの。4年前と同じ光景に、なんだか感慨深いものがありました。事前に来ていた質問に対して、Akshayがどんどん答えていきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1689081081816-RzxMG3rvXf.jpg?width=1200)
印象に残っているのが「Notionのターニングポイントはどこか?」という質問に対する回答。彼曰く「テンプレート機能を公開したとき」と言っていて、確かにそうかもしれないと思いました。
これまでは、つくったものを共有しても、その画像を見ながら自分でつくることしかできませんでした。それが、そのNotionページリンクを共有し複製できるようになったことで、先人たちが考案した使い方をいろんな人が使えるようになり、裾野が広がっていったのだと言っていました。テンプレートを販売する人もいれば、無料で公開してサポートは有料にするなど、Notionを軸にいろんなアイデアが生まれていて、確かにNotionがいろんな人に使われるターニングポイントになったかもと感じました。
その後は、NotionアンバサダーによるNotionの活用事例シェア。Reiさんの日記の使い方で「その日の感情」をログに残しておくのはいいなと思いました(僕も参考にしたい)。
終わったあとは、懇親会。
![](https://assets.st-note.com/img/1689081096471-5YNarKcuJm.jpg?width=1200)
Akshayに、Notionのトートバックを見せられたのはうれしかったです。そして、1番印象に残っているのが、Benと会えたこと! 4年前(2019年)、彼は最初に僕にメールをくれたのです。そのときのnoteが ↓
「Notion」への愛を、いろんなところで話していたら、本国からアンバサダーにならないかとメールがきた😍 好きなものはどんどんインターネットで発信していくものだなと思った!英語のメールのやり取りだけが不安だ... pic.twitter.com/bGHMtWJ2Bm
— 平野太一 (@yriica) March 22, 2019
Benはたぶん覚えていないだろうけど…当時、声をかけてもらって本当にうれしかったんです。こんな素晴らしいサービスがあるんだからもっと広まってほしいと思って書いたnoteに、いろんな人が読んではじめたと言ってくれたこと。そして、本国のメンバーが気付いて声をかけてくれたこと。いろんな人を巻き込んでイベントをやったこと。当時の記憶がぶわっとよみがえり、うれしい気持ちになりました。
イベント最後のほうにBenに声をかけて、一緒に写真を撮ってもらいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1689081109072-vhNki3CwOD.jpg?width=1200)
(↓)たくさんの人に読んでもらったNotionレビュー記事。2018年当時は日本語の紹介記事がほとんどなかったので、新奇性があったのだと思います。公開してから5年ぐらい経ちますが未だにアクセスがあり、イベントでもあの記事を読んでNotionを使ったと言ってくださる方もいました。とてもうれしいです。
そして、ちょうど最近「アフィリエイトプログラム」もはじまったようなので、これをきっかけに、もっといろんな人にNotionを薦めようと思いました!
![](https://assets.st-note.com/img/1689081271727-MHjisuAlvs.jpg?width=1200)
運営のノースサンドのみなさん、準備ありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![平野太一](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126678709/profile_c1fa12bf058b9b8d344f86529fcd798f.png?width=600&crop=1:1,smart)