見出し画像

【本命確定!】天皇賞・春(GⅠ)2021

血統調査員のYRAです。
「血統表は競走馬の設計図!」ということで。

今週から春のG1シリーズ再開!
その一発目は日本伝統のG1、天皇賞(春)です。
最も格式高きこのレースを制して今年の長距離王に輝くのは果たして誰なのでしょうか。

血統傾向についてはnetkeibaの方で述べましたので
こちらからどうぞ


それでは
天皇賞(春)の血統注目馬考察です。


1枠1番 ワールドプレミア
父ディープインパクト 福永

ワールドプレミア


母マンデラは現役時ドイツオークス(G1)3着、ポモーヌ賞(フランスG2)3着、サンタバルバラH(アメリカG2)3着と重賞戦線で活躍した。
配合は父ディープインパクト×母父Acatenangoの組み合わせ。
Acatenangoはハンプトン系で主流7大血脈の中でも傍流血脈。
その原因は現在のスピード競馬に対して、この血脈は長距離血脈なので重視され辛い状況にある為である。
そのような血脈なので数が少なく、父ディープインパクトとの配合においてもサンプル数自体が少ない。
本馬と全兄ワールドエースが代表格となる。
本馬は菊花賞が勝ったことで王道ディープの異系な血脈として、種牡馬としての一定の役割があります。
レースの使われ方も明らかに長距離に照準を絞り、数も使わずにきていますよね。
今年の始動戦日経賞3着はまずまず。
このメンバーの中では格としてはナンバー1で能力値も上位。
2019菊花賞馬として待望の2冠目へ。


1枠2番 アリストテレス
父エピファネイア ルメール

アリストテレス


エピファネイアはサンデーを持っていながらサンデー系牝馬との配合が可能。
日本の種牡馬2大巨頭であるディープインパクト系ともキングカメハメハ系とも交配が可能なことがエピファネイアの種牡馬としての最大のセールスポイントである。
本馬は母父ディープインパクトとの配合パターン。
現時点では三冠牝馬デアリングタクトのように母父キングカメハメハとの交配が黄金配合だが、母父ディープインパクトとの配合でも本馬を筆頭に、昨年末のホープフルステークス(G1)で2着となったオーソクレースなど活躍馬も出始めている。
共通点として「Sadler’s Wellsのクロス」が挙げられるので、母父ディープインパクトとの配合時には注目しておきたいポイントだ。
この馬については前走の敗戦をどう判断するかがポイントになりそう。
阪神が合わなかったと見るか馬場が合わなかったと見るか。
実はエピファネイアは血統的イメージ程重馬場が得意ではない。
重と不良は一緒に考えて良い種牡馬もいれば分けた方が良いタイプもいる。
エピファネイアは後者かも。


2枠3番 カレンブーケドール
父ディープインパクト 戸崎圭

カレンブーケドール


母ソラリアはチリ国産馬で現役時、11戦7勝。
チリ国内で1600~2400mのG1を3勝した名牝。
ソラリアの父はStorm Cat系なのでディープインパクトとはスーパーニックス配合。
どんな相手でも場所でも条件不問で、一生懸命に上位争いを繰り広げる高い能力の持ち主。
これという決め手がないのが未だにタイトルがない理由か。
いつどこで戴冠してもおかしくないんですけどね・・・。
でもそういう馬こそ初戴冠したりするのがこの天皇賞(春)というレースだったりしますよね!


4枠7番 ユーキャンスマイル
父キングカメハメハ 藤岡祐

ユーキャンスマイル


母ムードインディゴは府中牝馬ステークス(G3)勝ち馬。
G1でも2着に入った実績を持つ(秋華賞)。
「父キングカメハメハ×母父ダンスインザダーク」という組み合わせは、
天皇賞(秋)と宝塚記念を制したラブリーデイが同じ。
また、朝日チャレンジカップ(G3)等、重賞3勝を上げたショウリュウムーンも同じ組み合わせである。
万能キンカメに長距離ダンスインザダークが色濃く出たことで長距離砲になっている。
前哨戦である阪神大賞典の相性が良く、本番で適性が少し落ちることでこれまで涙を飲んできた。
京都で開催できず前哨戦と同じ阪神で本番が行われる今年は千載一遇のチャンス!


6枠12番 ディープボンド
父キズナ 和田竜

ディープボンド


母ゼフィランサスは3勝(条件馬)。
父キズナはディープインパクト×Storm Catの超黄金配合でダービー馬。
母方に重厚なヨーロッパ血統があるので、種牡馬としてはディープインパクトにパワーを加えたイメージ。
本馬のように父ディープインパクトと相性が良いLyphardをクロスさせることは正解で、前受で粘り強く走るのはそれによるもの。
母方にNijinskyは今年のフェアリーS(中山芝1600m)を制して桜花賞3着に入着したファインルージュと同じで、キズナ産駒の走る配合パターンと言える。
このような血統背景から前走阪神大賞典=阪神内回り・重馬場を完勝したのは納得。
逆に本番がパンパンの良馬場で高速化するようなら少し割り引きか。


7枠13番 ナムラドノヴァン
父ディープブリランテ 内田博

ナムラドノヴァン


母母にヨークシャーオークス(イギリスG1・芝約2385m)勝ち馬Punctiliousがいる牝系。
父ディープブリランテはキズナ同様、重を走れるディープインパクト直仔の種牡馬。
これはブリランテの母方にあるNever Bendの血によるもの。
そこにRobertoもあるので前走の重馬場で3着に来たことは納得。
ディープにパワーを足したイメージなので配合的にはディープで成功する血を素直に足すのが〇。
(本馬の母方にあるDanzigは父ディープとの成功パターンの1つ。)
道悪なら再び前走の再現もある。


7枠14番 ウインマリリン
父スクリーンヒーロー 横山武

ウインマリリン


スクリーンヒーローはロベルト系なので基本牡馬に偏る。
牝馬での重賞勝ち馬はこの馬と先週のクールキャットの2頭のみ。
スクリーンヒーロー産駒でダンジグのクロスはジェネラーレウーノと同じ。
2頭とも中山が得意で、本馬も前走日経賞を快勝。
コース形態からは阪神内回りのここも合う。
気がかりはこれまで関西遠征で結果が出ていないことだが・・・。


8枠15番 オセアグレイト
父オルフェーヴル 横山典

オセアグレイト


オルフェーヴル産駒で母系にサドラーズウェルズが入るのはラッキーライラックやこのレースに共に出走するオーソリティと同じ。
オーソリティとは母系にSadler’s Wellsを持っているという共通点があるが、オーソリティはシーザリオの血が出ていて青葉賞やアルゼンチン共和国杯を勝っているように広い東京が合っている。
一方、本馬はRiverman~Never Bendでよりパワー的で中山適性が高い。
京都から阪神への開催代わりを味方につけるのはこちらの方かも。


画像9

ということで以上、血統注目馬8頭の発表でした!

主役不在の大混戦!
栄光の3200mを先頭で駆け抜け、今年1つ目の盾を手にするのは果たして?

2021.4.29 post

わし◎ディープボンド
みっちゃん(仮)◎ナムラドノヴァン

よろしくです

2021.5.2 post

いいなと思ったら応援しよう!

YRA/血統調査員
いつもご支援ありがとうです! おかげで今日もわしのつまみが一品増えます。 乾杯🍻