![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153226987/rectangle_large_type_2_e9958764d5621cfc5ea5344c4f2ef907.jpeg?width=1200)
ごはんとしごと episode.7
食事から思い出と季節があふれてくる
涼しくなると、ラテがのみたくなるのはなぜだろう
私が唯一既読無視をする幼なじみと推し活の為、横浜へ
ミーハーな友人が提案してきたお店「サモアール」
お昼と言えばの情報番組で推しが訪問していたらしい
正直、大衆的な番組で紹介されたお店に
期待はしていなかったけど久々の感動を覚えた
アイスロイヤルミルクティー
![](https://assets.st-note.com/img/1725521272-f2XhONqsUmrxzt5oVL3QSE0d.jpg?width=1200)
たっぷりのミルクと紅茶が濁りがなく二層になっている
グラスいっぱいの氷が溶けても
最後までしっかり紅茶の香りと味わいが感じられる
「紅茶、好きだもんね」とドヤ顔の友人
この店を選んだもう一つの理由にうれしくなった
Googleマップにラベルをつけて
「次に横浜に来た時も飲もうね」と約束をした
とある日/
ぼーっと考え事がしたいとき
会社から少し足を運んで、目の前を市内電車が走るカフェに訪れる
この日は横浜の余韻もありアイスのティーラテをチョイス
ラテはどれも甘めなので疲れているときはそのまま
デザートを頼むときはライトシロップにすることが多い
こちらのお店は、いつ行っても
若い女の子やカップルでいっぱいの「SWAY」
味だけではなく内装もすごく好みのお店です
![](https://assets.st-note.com/img/1725520622-CJaR0hVg3f6UrdnoYuv5DkIA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725522707-aiJLsCA62Or7bBPD8z0StXxU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725523380-pdmskC7Ibfe61yA0gYtjvZJS.jpg?width=1200)
店内のBGMは恋バナに最新トレンド
経験してきた年齢のはずなのに
知らないことも多くて驚くことばかり
生涯勉強とはことのことかとこっそりiPhoneを開く
理解できることも増えたけど
理解できないことも増えてきた
小さな気づきを集めたい
mako+
SWAY
住所:富山県富山市総曲輪4丁目6−7
営業時間:08:00 - 19:00(月・火・水・木・金)
10:00 - 19:00(土・日・祝日)
定休日:不定休
予算:1000円
サモアール 馬車道店
住所:神奈川県横浜市中区弁天通4-67-1
営業時間:11:00 - 21:30(L.O. 21:00)
定休日:不定休
予算:1500円