
ごはんとしごと episode.6
「猫八」
富山の御当地グルメの代表富山ブラックを
私は「飲めないブラック」と「飲めるブラック」に分類しています
知る人も多いガイドブックにも掲載されている
あの名店は「飲めないブラック」に属します
あまり大きな声では言えませんが
個人的には断然、根塚店がおすすめ
ちなみに弊社からは車で6分の距離です
汗をたくさん流した日に
ぜひ、白飯とともにお試しください
今回、ご紹介するのは「飲めるブラック」に
属するお店「猫八」
名前の由来は分かりませんが猫好きとして
店名に惹かれて訪れたのがきっかけです
弊社からは徒歩10分の距離
富山ブラックの特徴
黒いスープ、ざく切りのネギ、そしてこわい麺
「こわい」とは富山弁で「かたい」を意味します
しょっぱい中に甘みのあるのスープは
気づくとすいすい飲んでしまう
私は煮玉子も外せない



疲れて、夕飯なんて作ってらんないってとき
飲み会がなんだか物足りなかったときに
ついついのれんをくぐってしまう
明るいお姉さんに「らっしゃい」と
声を掛けられ席につく
お通しを食べながら待つ間
まったく頭に入らいないニュースや
まったく興味のない野球中継を店内のテレビで見る
水をひと口
ふと、大人になったなぁと思う瞬間
帰りは歌い出すのを我慢して
あったまった身体を夜風で冷ましながら
空を見上げて深呼吸
今日も一日、おつかれさまでした
mako+
猫八
住所:富山県富山市越前町3-15
営業時間:11:30-22:00/11:30-14:00(ランチタイム)
定休日:水曜
予算:1000円〜