![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86189910/rectangle_large_type_2_ae4d241166ba2b50e0ae024425499604.jpeg?width=1200)
2022山口〜福岡の旅① 庵野秀明展・ナディア展
山下達郎札幌公演のチケット抽選に外れたので、ついカッとなって東京と福岡に申し込んだ。結果、東京ハズレて福岡当選。
福岡にしたのは数年前に行けなかった九州国立博物館と、山口でやってる庵野秀明展に行きたかったから。巡回するらしいのでいずれ札幌にも来るかもしれないけど、どうせ行くならご本人のお膝元がいいかなと。
山口宇部空港
札幌からの直行便は無いので羽田経由。飛行機乗り継ぎって初めてだ。
降りた途端に思った以上にエヴァだらけでびっくり。
![](https://assets.st-note.com/img/1662244402432-SOQ6wIS3mz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662244429866-khSwT24Aik.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662244445356-G7QuQiSf7w.jpg?width=1200)
そしてここでナディア展なるものをやっていることを知る。
え、どうしよう…他に行きたいところ考えてたのに。
![](https://assets.st-note.com/img/1662244907722-pGWUF9j4xF.jpg?width=1200)
レンタカーは初めてのトヨタレンタカー(いつもはタイムズ)。
評判のいいヤリスに乗ってみたかったので車種指定したんだけどいまいちだった…前回借りたアクアはすげーよかったんだけどな。グレードの違いか、NA車だからか、ベタ踏みしてもブオーーンっていうだけで全然加速しない。
![](https://assets.st-note.com/img/1662241204737-8hjP7GMmMu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662253620330-3vzTuiQFCG.jpg?width=1200)
宇部新川駅
せっかくなので例の聖地に行ってみよう。空港からすぐ近くだし。
![](https://assets.st-note.com/img/1662266156794-vZrIBc4AmN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662266208900-yz42QqXH49.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662266156618-SMHQak5buB.jpg?width=1200)
なんの変哲もない古い駅。その古さに味があるといえる(かもしれない)。
平日の午後に行ったけどそれっぽい人が数人いた。週末はもっといるんだろう。いきなり聖地になっちゃって近所の人は大変だったろうな。
ナディア展
このあと秋芳洞に行く予定だったんだけど、時間的にギリギリだったのと、そっちはいつでも行けるということで急遽ナディア展に行くことに。
開き直って今日は聖地巡礼の日だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1662267458132-ArgKN9k80W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662267630482-td15lrPefd.jpg?width=1200)
懐かしい。いろいろ忘れてたのが思い出されてグッと来る。
エレクトラさんの原画に、
「たのむよ〜〜〜!私は#22に命をかけている。」
っていうメモ書きがあってシビレた。あの回は大好き。NHKの19:30にやる話かよっていう。
庵野秀明展
さて、本日のメインイベント。
![](https://assets.st-note.com/img/1662269997902-dZ0c0nAseb.jpg?width=1200)
全部見て回るのに2時間じゃ足りない、しっかり見ると4時間かかるなんて情報を目にして、早めに到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1662270269093-QfZ1pNkiG3.jpg?width=1200)
基本的に撮影可。太っ腹。
影響を受けた作品から始まり、中学生くらいのときに書いた漫画とか自分だったら黒歴史みたいな資料も惜しげもなく展示されている。
![](https://assets.st-note.com/img/1662273539972-8me7HwC4t5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662270371480-NmfE8WK4Rt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662273928798-pmpvpWZj0c.jpg?width=1200)
4Kリマスター版楽しみ。
![](https://assets.st-note.com/img/1662272811736-wHwaBYAFsy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662273055890-GbDx4irllr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662273129562-FVhsvF3ZLK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662273161426-YsCbOg22ab.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662273212585-MyZMFJw1Ls.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662273238077-zim0GjoIvp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662273278420-mdLuKuFAon.jpg?width=1200)
あとは流星課長とかセーラームーンの変身シーンとかメガゾーン23とか、これも庵野氏なんだーっていう仕事が結構あった。
満足。札幌に来たらもう一回行こう。
瑠璃光寺
最後、ホテルに行く前に観光地らしいところに。
近くに五重塔があるらしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1662274879401-4xX6shEZMv.jpg?width=1200)
手前に池があるのだけど、足元はほんのりしか明かりが無いので境界が分かりづらい。車にライトを取りに行って、照らしてみると足元ででかい鯉が跳ねて大いにビビる。
![](https://assets.st-note.com/img/1662274897227-nXwEzgqI5U.jpg?width=1200)
ライトアップされてるけど、本堂のほうは入れなかったし、基本夜行くところじゃなさそう。
という感じで夜も遅くにホテルへ。続きは次回。