ちゃんと考えるって
昨日、いけだマルシェ(お祭りみたいなイベント)でTOCfE子供向けワークをしました。
その時にある親御さんにイベントに紹介をしているとき
「ちゃんと考える」って伝えるのが難しかったです(焦)
お伝えした言葉で伝わりやすかったのは、下の2つでした。
・ものごとを整理して、順序だてて考えれるようになる
・子供ちゃんはいろいろと思っていることがあってもうまく表現できないことも多いので、お母さんと対話するときの形、質問がある
その中で、ひとりのお母さんから、左脳と右脳を使いますか?とご質問がーー😅
確かに、「言葉」を、「因果関係」をとっても大切にしていますが、プロセスは右脳っぽいと今更ながら、うーむと🤔
付箋を使って、「目で見る」
声を出して、「耳で聞く」
すごいことやなと思った1日でしたw
※TOCfEが初めての方は↓をご覧ください!