![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90265214/rectangle_large_type_2_5f9941b9df347e3ec6cc02005182e028.png?width=1200)
【超初心者へ解説】仮想通貨『ネム』の仕組みをわかりやすい図解で説明!個人でICOやってみたいね!
よよんNFTを運営しているよよん(@yoyo_hpcom)です。
ブログやTwitter、Instagram、lemon8で仮想通貨やNFTについての発信を行っています。
この記事では仮想通貨の「ネム」に注目して記事を書いていきますよ。
ネムは
仮想通貨『ネム』の解説図解を紹介!
![](https://assets.st-note.com/img/1667221915204-2RQiclQZvI.png?width=1200)
わたしは仮想通貨などの図解を作成してSNSに投稿しています。
為になる図解をかわいく発信していますのでぜひ御覧ください〜!
下に投稿した図解の様子を載せるので見てください!
Instagramのネム投稿図解!
上で紹介しているのはInstagramの投稿です。
仮想通貨やNFTゲームなど今話題の新しいWEB技術に関して発信していますのでぜひ見に来てください。
今トレンドを知りたければ「よよんNFT」へどうぞ!
Twitterのネム投稿図解!
おはよよーん!✨
— よよん@NFTゲーム&ブログ (@yoyo_hpcom) October 30, 2022
今日は仮想通貨「ネム」の図解を作りました!
ネムはなかなか認知度高いコインな気がします。🌸
他にはない特徴もありますので図解をぜひみてねー!
お気軽に図解感想のリプくださいねー!
リプすると「よよん」が喜ぶよ!
今日も元気にレッツゴー!
#暗号資産#おは戦41031og🌛 pic.twitter.com/PJ3F0CEIzP
Twitterでも図解を紹介してますのでぜひみてねー!
仮想通貨ネムの歴史や由来
![](https://assets.st-note.com/img/1667222033152-JhxGGgf6gs.png?width=1200)
ネムは2015年に登場した仮想通貨で「New Economy Movement」の略称が名前の由来です。
この仮想通貨ネムは
『経済的自由なプラットフォーム開発を目指して作られた仮想通貨』
という高尚な理念を掲げているコインなんですよ。
なんかすごいよね!
ちなみに『ネム(NEM)』というのは上の理念を掲げているプロジェクトの名称で仮想通貨の単位は『ネム(XEM)』となります。ちょっとややこしいね!
でも大事なので覚えておきましょう。
仮想通貨ネムのメリット/デメリットを紹介!
仮想通貨『ネム』のメリット・デメリットは以下の点が挙げられます。
ネムのメリット
セキュリティがとても高い
個人でもICOを行うことができる
マイニングの仕組みにPoIを採用している
仮想通貨ネムは他の仮想通貨よりもさらにセキュリティが高いといわれています。Eigen Trusというシステムを組み込んでいるからです。
Eigen Trusとは
ネットワーク参加者(ノード)がお互いに監視したり評価したりして、不正を働くノードを発見するシステム。
この高いセキュリティからアラブ首長国連合やマレーシアの政府関係とも連携をとっているなどとても注目されています。
また個人でICOをすることができるという他の仮想通貨にはない特徴をもっているところもメリットです。
ICOとは
事業立ち上げをするために、独自の通貨を発行してそれを投資家に発行し、対価を既存の仮想通貨(イーサリアム)等で受け取る仕組み。
資金調達の方法が増えると経済も活発化しそうでいいですよねー!
今後、株式ではなくICOで資金調達する場面が増えてくるとおもしろいです!
その他にもPoI(プルーフ・オブ・インポータンス)というマイニングの仕組みを採用していることも特徴であり、メリットだと思います。
このPoIは仮想通貨に対する貢献度というものがマイニングに対して考慮される仕組みです。
「保有量」「保有期間」「利用量」が貢献度としてカウントされ報酬がきまるというとても優れた方法をとっていますので仮想通貨ネムはとってもおすすめです!
ちなみにネムは発行上限まで発行しきっているのでマイニングはできません・・・。その代わりハーベスティング(収穫)ものがあり、承認作業を手伝うと手数料をもらえますよ!
ネムのデメリット
すでに発行上限まで発行済
コインチェック事件による悪い印象
上で述べたとおりネムはすでに発行上限まで発行済みです。なのでマイニングはできません・・・。なのでハーベスティング(収穫)をがんばりましょう〜!
そしてネムといえばコインチェック事件です。ハッキングにより暗号資産取引所コインチェックから約580億円の被害がでたというショッキングな事件です。
こちらは当時のコインチェックのセキュリティが甘かったことによる被害であり、仮想通貨ネムのセキュリティが悪いわけではないのですが、やはりイメージが悪いですよね・・・。
なお、コインチェックは今はセキュリティ万全の状態で運営しているのでご安心ください!
仮想通貨ネムの特徴
![](https://assets.st-note.com/img/1667222074954-zy26VxOVW8.png?width=1200)
仮想通貨ネムは上で解説したようにいろいろな特徴があります。
私が注目しているのは個人でもICOができちゃうってところですね〜!
これで資金調達をがんばっていくのもいいかもしれませんね!
これは期待!
ネムはどこで買えるの?
![](https://assets.st-note.com/img/1667222111379-MvCJcLECoZ.png?width=1200)
ネムは発行枚数が上限まできているのでマイニングで入手することはできません。暗号資産取引所で取引により手に入れることができます。
わたしの運営する「よよんNFT」でおすすめの取引所コインチェックの口座開設方法を解説していますのでぜひ記事をみてください。下のリンクです。
ネムの今後はどうなる?
![](https://assets.st-note.com/img/1667222197485-n1gokrzh6V.png?width=1200)
わたしはネムのPoIの仕組みがとても優れていると思っています。
この仕組によって貢献度をゲットするために取引もどんどんされていきネムの流通が増えていきます。
そうするとネムはどんどんと今後成長していくのではないかと思いますよ!
仮想通貨ネムのまとめ
![](https://assets.st-note.com/img/1667222264619-fKMDPyJafj.png?width=1200)
ネムは事件に巻き込まれたりされていますが、仕組みとしてはとても優秀な仮想通貨だと思います。
これからも仮想通貨ネムは流通が盛んに行われて成長していくと思われますので注目のコインです!
これからも仮想通貨ネムに注目していきましょうねー!
私、よよんはNFTゲームブログ「よよんNFT」を運営しています。
楽しいNFTゲームを分かりやすく解説しているブログですのでぜひ遊びに来てください。
いろいろなNFTゲーム情報を公開していますよ!ぜひどうぞー!
見たい方は下の記事から!