見出し画像

【M&Aのご報告】今までにないYouTube企画分析ツールをリリースしたら150社が導入...!その後色々あって”たった4ヶ月”で数千万円のM&Aした生々しい実話【YouTube企画分析ツール"カタセル"】

お久しぶりです!
YouTube企画分析ツール”カタセル”を運営しているオムライスです...!

突然のご報告ですが.…

私オムライスが運営している

YouTube企画分析ツール”カタセル”を事業売却しました。


売却先は、
動画広告の権威であるパクさんという方が率いる株式会社KASHIKA

パクさん

KASHIKA様は

“今”売れている動画広告&バナー広告がわかるデータベース

“動画広告分析Pro”


という広告分析ツールを運営している会社です。


上場企業など1800社が導入し、
広告業界で知らない人はいないツールなのです。

その株式会社KASHIKA様に売却することになりました。


ご報告が遅くなりましたが、ようやく伝えることができて嬉しいです。

なぜ今回、noteを書くことにしたのか。


実は今回のM&Aの過程で、

・リリースして4ヶ月で売却するのは、既存ユーザー様へ無責任なんじゃないか?
・本当は売らずに自分でやった方がいいのでは?

など、リアル寝込むほど悩みました。

しかし
蓋を開けてみればびっくり。

この売却、話をいただいてから”たった2週間”で合意することになったのです。

なぜここまで早く意思決定をしたのか。 


その理由は..


「ユーザー様の幸せ」
「カタセル事業を中長期的にスケールさせること」

を考えると、最高の意思決定だ!
ということに気づいたからです。

ピコーン

ということで、今回のnoteでは

・リリースからたった4ヶ月のスピード売却した理由
・カタセルがM&Aによってどのように進化していくのか。

をお伝えします。

そしておまけに、

事業を立ち上げて、爆伸びしている最中に
どのような連絡が来たのか、
類似サービス同士で、将来競合する可能性もある中、
どのような交渉があったのか。
色々な出来事が大変学びが深かったので、

皆様にシェアしたいと思って、noteにすることに決めました!

題して、


では、いきましょう!!!


数千万円でM&Aした”YouTube企画分析ツールカタセル”って?


最初に、
今回M&Aをした”カタセル”のことを知らない人のために
簡単に紹介させてください!

カタセルとは、

「YouTubeにおいて伸びる企画が一瞬でわかるサービス」

YouTubeの動画を”「2chスカッと」「ダイエット」「美容整形」など細かいジャンルごとに”収集しデータベースを作成
伸びる企画がひと目でわかるように整理・分析したサービスです。

もちろんただデータが見れるだけではございません。
使っていただけたら感動するような
「そうそうこれこれ!!これが欲しかった!」となるような、
理想のサービスなんです。


なぜこのようなサービスを立ち上げることができたのか、
それは、自分で強い需要を感じた瞬間があったからです。


【〜立ち上げからM&Aまで〜】


まず私オムライスの経歴をお伝えすると

地方旧帝大を卒業後、上京。
広告運用のベンチャーを経て独立。
元漫画chの運営(10万登録者)、広告運用などで1期目売上1億を達成。

と“広告運用"や”YouTube運営”など
5年以上”人の感情を動かす動画を作ること”に人生を捧げていました。


ありがたいことに、それなりに結果も出させていただいていたのですが、
振り返ってみると、「一番成果に繋がった作業」があったのです。

それは、

“競合リサーチ&分析”


なぜなら

動画を伸ばす上で最も大事なのは「需要のある企画」

どれだけ”台本”と”動画編集”にお金と時間をかけてこだわっても
その内容に需要がなければ、全てが無駄になる。
見てもらえないと意味ないので…!

その需要を捉えるための唯一の手段が”リサーチ/分析”

リリースnoteでも記載してました…!

つまり!

リサーチ&分析で「何を伝えるか」を見極めることが
YouTubeにおいて一番レバレッジが効く要素


だからです。



そして
特にYouTubeのリサーチ&分析でもっとも重要視していたのは、


登録者が少ないのに伸びている動画

こういうの!(登録者1000人で14万回再生!)


なぜなら、
ファンじゃないのに動画が見られている
動画自体に需要がある可能性が高い動画!

だからです。

ヒアリングも進め、
実際業界の最前線にいる方はこのような動画を参考にして結果を出していました


こういう動画さえ大量に見つかれば、
需要がざっくざく見つかり、良い動画が作れるのです。

しかし皆さんも思ったことないですか?


私が、リサーチ中常に思ってたことがあったのです。

「リサーチしんど!!!」

グエ〜しんどいンゴ〜

大量の動画があるyoutubeで見つけたい動画を探すってめちゃくちゃ大変…

だって検索して出てくるのは大手チャンネルかつ伸びてる動画ばかりだから。

もちろん、
リサーチ専用のチャンネルを作ったり
できるだけ効率よく行っていたつもりだったのですが、

・リサーチが目的になって結局時間だけが溶ける.…
・競合の質の良い企画(需要)を伸びた後に知る….

など、何時間かけても、
自分の力では60点ぐらいのリサーチしかできてなかったんでよね…
本当は良い台本,動画をアウトプットすることに時間を割きたいのに…


「あ〜”自分のジャンル”で”登録者が少なくて伸びてる動画”がすぐに知りたい…」

私はここで強い需要を感じたのです。



世の中にYouTube分析ツールはたくさんありますが
企画を見つけるためのツールがなかったんですよね…
(もちろん他のツールもめっちゃくちゃ素晴らしいですが、需要が違った…)


あっても、
「教育」「エンターテイメント」など
ジャンルが広すぎるという課題がありました。

例えば、

「2chスカッと」の登録者が少なくて今伸びてる動画が知りたい!!!!!

という需要に対して、見る術がなかったんですよね。


あー、
“自分専用のジャンル”で、
“今伸びてる企画、これから伸びる企画”が網羅されたサービスが欲しい!

需要センサー!



おや…?


おやおや…??



この需要....なんか過去に見たことある気がするな、

むむむ?


実は私オムライス。この需要に、圧倒的な既視感があったのです。



そう、
それは過去にオムライスが広告運用をやっていた時のこと….


私オムライス、先ほど自己紹介でも書きましたが、
YouTubeをする前は、広告運用に魂を捧げていました。
その時に唯一導入していたサービスが

「動画広告分析Pro」


動画広告分析Proは、
YouTube、TikTok、Metaなど動画広告のクリエイティブを収集
しデータベースを作成 トレンドがひと目でわかるように整理・分析したサービス。


TikTokとかで流れてくる広告をイメージしていただきたいのですが、

広告の競合リサーチをしたいと思っても、
広告では、YouTubeのように検索することができないんですよね。
つまり、見たい時に探せないのです。

では、当時の広告運用者はどうしていたかのか?


それは、
表示された広告を、個人的にメモ.…
そしてスプレッドシートにまとめる。。

という、実にアナログ的なやり方でやっていたのです。

実際のスプレッドシート

これ以外の解決策がなかったんですよね。。


その時、広告運用者には

「売れてる広告がすぐに見れたらいいのに」

という強い需要が存在したのです。(僕もそうでした!)


そして、その需要にドンピシャで供給したのが、

動画広告分析Pro


競合の売れてる広告を全てスプレッドシートでまとめる
しかも自動更新で見るだけで一瞬で分析できる!


という、革新的なSaaSだったのです。



実際のこの動画広告分析Proは、すごい勢いで成長し
今や上場企業など、1800社が導入する広告業界では知らない人がいないサービスになっていたのです。



ここで思い出したのです。


私がYouTubeを運営して強く感じた

“自分専用のジャンル”で、
“今伸びてる企画、これから伸びる企画”が網羅されたサービスが欲しい!

という需要。



この需要の圧倒的な既視感の正体この動画広告分析Proだったのです!




そこまで気づくとこう思いますよね.…


ん….


あれ.…

じゃあ….

YouTubeの動画広告分析Proがあったらめちゃ良くない?




動画広告分析Proパクったろ!!!!!!

気づいてしまったのです。
実際に気づいた瞬間の僕のLINEを見ると

当時の友達間のLINE


言っちゃってるぅ!!!!


これ絶対あった方がいいわ。
俺が作った方がいい!!


そう確信した僕は、今までSaaSなんてやったことなかったのですが

思いついたその日から
1日15時間の開発を急ピッチで進めました。

そこからは超しんどかったですw



「まず本当に需要があるのか、ミニマムで検証したい…」


無料で作るために、サーバーなどを使わず、
私のノートパソコンで、朝9時から12時間コードを走らせたり…


パソコンをちょくちょく触らないといけないから大変…


友達の結婚式中や、彼女との別れ話中も更新してました。。。(普通に振られました)


これを同時に12個…パソコンめちゃくちゃ熱くなった



ちゃんと結果が出るものを作るには欠かせないヒアリングも…


誰も知り合いがいなかったので、
Xのプレゼント企画などでもらっていただいた方などにお願いをして


YouTubeを運営している人100人以上にヒアリングをしたり.…

(時間いただいた皆さん本当に、本当にありがとうございます!)



そしてこのサービスで、何より重要な業務が、


YouTubeの動画をジャンル分けする作業


これがほんっとうにしんどかったです!
ジャンル分けは一番コアの価値だったので他の人に任せるわけにもいかず…



僕1人で、150,000チャンネルを目視で確認しました

これが一番しんどかったですw

タブを無限に開いてました.…
【悲報】目終了のお知らせ。



ここを妥協してしまうと精度が下がってしまう.…
ここだけはこだわってやり切りました...!


そして…
動画数が1000万,ジャンルを50個以上用意し…

ついに完成したのです…


それが、、、、



YouTube企画分析ツール”カタセル”🎉



「マーケティング」「雑学」「猫」「2chスカッと」など
100を超えるジャンルに特化して企画を分析できるようになったのです!!

ジャンルは、随時追加中です….!
ご希望のジャンルがあれば教えてください!


そして、2024年6月…ドキドキのリリースをすると


結果は.…



びっくり.…


4ヶ月で150社以上が導入していただけました!
正直想像の何倍もの反応がありました。


口コミもすごいことに….

お忙しい中みなさん伝えていただいて本当にありがとうございます!!
(僕のリポストを見るとわかるのですが、本当にたくさんの方に引用していただいて感謝しかございません!)



そうしてから今に至るまで、”400人以上”の方にトライアルいただき
忙しい毎日を過ごすこととなるのです。
※無料トライアルも含みます



その日 人類は思い出した…事業をまるパクリしていたことを



完全に上り調子だったカタセル
2025年もぶち上げるぞ!
そう思っていた時.…


あの人から連絡がくるのです。


それが…


動画広告分析Proを作ったパクさん

恐怖の通知


「あ、やべ、、、認知されてしまった…」


なぜフォローだけでここまで焦るかというと、
カタセルを見た瞬間「パクったな」とわかるからです。

パクリ元の動画広告分析Pro
最初スプレッドシートで提供されていました。

そして、しっかりとパクるために、

カタセルも、
デザインをめちゃくちゃパクった上で、
スプレッドシートで提供していました。


なので、認知された瞬間バレることが確定していたのです。

カタセルのデザイン
動画広告分析Proのデザイン。

…似すぎ…



「ってことは、全部パクってることもバレてる..よね?」


「んー、これは殺される」


どんな顔で謝ろうカナ⁉️


実は、2024年の1月にパクさんに事業相談させていただいて、
めちゃくちゃ親身にアドバイスをいただいていました。(実際にそのアドバイスがないと今のカタセルはないです。)

リリースnoteの最後にパクさんのことを書いたりもしてました!↓


相談させていただいた時に
目標MRR(月売上)に到達したら報告すると伝えていたので
リリース後爆伸びしても、目標達成するまでは、報告せずにいました。

(もちろん、怒られた時すぐに靴を舐められるようベロは鍛えてた)


そして、通知が来た時


「見たくないなぁ..怖いなぁ…怖いなぁ…」


なんて言われるんだろ.…

「競合として潰します….」
「パクリすぎて訴えます….」
「アドバイスしてあげたのにここまでパクるなんて最低ですね…」


あーーー憂鬱ーーーー




そして
恐る恐る携帯をみると.…



え....え….M&A〜〜!?!?



なんと、カタセルを買いたいと言っていただいたのです。



なんで買いたいと思ったんだろうと思った方、
近日中にパクさんがnoteを出すらしいので、フォローお願いします!

M&Aをする側と、される側の両方の視点のnoteを見るのは結構面白いと思います!(僕もまだ見てなくドキドキしてますw)


パクさんのXアカウント


とはいえ、すぐに「はい!やりましょう」とは言えず.…


正直、
もし別の会社さんと一緒にやるのであれば、
カタセルの参考元であるKASHIKA様(動画広告分析Pro)以外いない。


そう思っていました。

しかし、前半でも言った通り、

こんなに早く売るのは、
ユーザー様に無責任なんじゃないかとめちゃくちゃ悩みました。


悩みに悩んで、その日はご飯が喉を通らないほど
(大好きなご飯が食べれないなんてファーストキス以来のこと)
(12年ぶり2回目)

今はふざけていますが、本気で悩みました.…

悩みすぎて、

一度、決断したものを白紙に戻すこともありました。

優しい.…



とにかく良い着地を模索するために、
パクさんと毎日ミーティングを重ねました。

そこで気づいたことがあったのです。

私オムライスがカタセルを立ち上げて持っている強みは、

実際にYouTubeを運営していた経験
200人以上のYouTube運営者様にヒアリングをして得たインサイト
YouTubeチャンネルを15万個以上観てきた知見


そして、パクさん(株式会社KASHIKA)の強みは

1800社が導入する動画広告分析Proを作ったリソース
何年もSaaSをやってきた経験とノウハウ
データの加工,整理の技術
AIの技術…その他もろもろ

↓動画広告分析ProのAI機能リリース動画(鳥肌立ちますた…)↓



この強みは、お互いにとって一番求めているものだったのです。


そして、話していくうちに、あることに気づきました。


「本当にユーザー様のことを思うなら、
KASHIKA様とやった方が良くなるのでは??」

ムムム?


株式会社KASHIKA様と一緒にカタセル事業を運営した場合


僕だったら1~2年はかかること
とんでもないスピードで進められることを意味していたのです。


今まで徒歩だったのに、飛行機で移動できるイメージ。
しかも話せば話すほど、目的地は一緒!



ほな、一緒にやった方がええかぁ〜〜


そう直感してから、すぐに話は進み。
2024年10月より一緒にやることを決意しました。


そして、、、、、



僕は本当にKING OF 未熟なのですが、
パクさんにも色々教わり、
株式会社KASHIKA様の皆さんに手伝ったいただき


ついに….


ついに完成するのです....!!!!

カタセルWEBアプリバージョン!!!!🎉



今までカタセルは、スプレッドシートで運営をしていましたが、

・重い
・データ数の制限
・見ずらい

などのデメリットがたくさんありました。
ユーザー様にもご迷惑をおかけしました.…(すみません…><)

しかし、ついに完成したのです!!!!
本当にありがとうございます!

このwebアプリすごいのが、現在あるジャンル全て見れます!

※準備中のもあるのですが、急ピッチで進めてます!

〜〜実際の機能〜〜


例えば、

ジャンルごとに
・”今一番再生されてる”もの
・”再生されていて、なおかつ拡散率が高い”もの
・長期再生されている動画

だったり.…


全ての動画の再生回数の推移
(その企画にまだ需要があるか見極められます。)

ShortsとLongを分けたり、、、


「ガルちゃん」ジャンルの中で拡散率が20以上の企画を見つけたり….


YouTube運営者様が、伸ばすために「こういうことしたいな〜」
という機能がたくさんあります!



そしてみなさまにお願いがあります!


ついに完成して嬉しすぎるので..…



これを、、、




無料で使っていただけないでしょうか!



株式会社KASHIKA✖️オムライスのタッグでできたカタセルを無料でプレゼントします!!!!

フォー!



それがなんと、1週間無料(free)(タダ)(無償)!


お代はいただきませんよ?


申し込み方法は簡単!
下記のLPから、トライアル日程を選ぶ、それだけ!!

https://kataseru.jp/


1週間を120%で使っていただけるように、
15分ぐらいで弊社メンバーがしっかりとご説明させていただきます!


出血大サービスなので皆さん今のうちに使ってみてください!


【採用】
採用もめちゃめちゃ募集してます!
プロダクトマーケティングフィットをしたツールを
CMO,CTO,COO,など…
募集しております!
これから人を採用しさらにどんどん大きくしていくため、
これから無限に大きくなるカタセルの景色を見たい方。
ぜひご連絡ください!


本当に魂こもってるので使っていただけること、楽しみにしております!



株式会社KASHIKA✖️オムライスのタッグでできたカタセルを使ってください!!

2回目



最後に


僕はこれからも、
主にカタセルの機能面部分で関わらせていただきます…!

そしてまだまだ道半ばですが、一つの区切りとして.…
皆様に感謝をお伝えさせてください。

カタセルを始める前の僕は

YouTubeの知り合いが誰もいない。
さらに自分でサービスを立ち上げた経験もない。
SaaSのことも何も知らない。

ひよっこもひよっこでした。(今もなんですが….)


そんな僕に、皆さん本当に優しくしていただいて、
本当に、本当に感謝しております...!


個人的な話で大変恐縮ですが、感謝をお伝えさせていただきます!
(順番はできるだけ時系列にしてます!)


まず、一緒にYouTubeを運営したり話を聞いてすぐにYouTubeの人を紹介してくれたともひと。

事業をはじめるにあたっていつも的確フィードバックくれたマイメン、みのるしんたろう。

事業アイデアの壁打ちだったりnoteのフィードバックをくれたせいめい。

僕だけ別会社なのに「いつでもオフィスにいていい」と言ってくれたKさん。

うまくいくかわからないのに出世払いでって言ってくれてめちゃくちゃバックエンドを開発してくれたもっちゃん、小学校からの友達と一緒に働くと思わなかった。

いつもめちゃくちゃ精度の高いふりわけをしていただいているきむらさん。

フォロワー40人からのDMなのに返信して何度もご飯に連れて行っていただいて、リリース記念プレゼントでめっちゃいいものいただいたり、noteに名前を使わせていただいたり本当によくしていただいているDさん、本当にありがとうございます!Dさんがいないと全て始まってないと思ってます!!!

初期の頃から導入していただいて美味しいパフェ食べたみなずきさん。

フォロワー全然いないのにいつもリプをくれていたしょうやさん、桃さん。

zoomで話してから本当にたくさん飲みに行ってくれて仲良くしてくれるもかさん。

実際にカフェでお会いしてから使っていただいてツイートまでしていただいたりょくちゃさん

何度もお話ししたり、Xで無限に紹介していただいてカタセルを一番使っていただいている天才はなももさん。

2人で飲みに行ったりいっぱいyoutubeのお話ししていただいたこばやしさん。

超超初期の頃から使っていただいて今もランキングに入るたびに教えていた
だける
kazyaさん。

説明の時に後輩だから応援したいと言っていただけて、こういう先輩になりたいと思ったペガさん


飲みにも行っていつもあつい話ができる普通にすごすぎる人のなるみさん。

カタセルの僕の知らない使い方をいつも教えていただいてたくさんヒアリングさせていただいたふくちさん。

たくさんのユーザー様を紹介していただいてLPに載せる許可をくれたスーパープレイヤーかずやさん。

飲みの先輩、あおちゃんさん。

ずっと話したかったけど緊張して連絡できなかった時、こんな無名だったサービスをセミナー内で紹介していただいて、それから事業だったりマーケの相談もさせていただいているやこさん。

noteを何度も読んで、YouTubeについてめちゃくちゃ教えていただき、めちゃくちゃ美味しい天ぷらも食べたり本当によくしていただいているGOさん

僕の人生を変わるきっかけを与えていただいたよしみさん。

事業をパクっても怒らず、めちゃくちゃアドバイスをいただき
いっぱい交渉しましたが、お互い納得いくまで話し合っていただいたパクさん

導入していただいているユーザー様。
関わっていただいた全ての方。


ここで名前を挙げられていない方もたくさんいらっしゃいますが、本当に感謝しております。

今回の事業譲渡によって、カタセルは新しいステージへと進むことができます!

今後とも皆様のyoutubeのお力になれるよう精進して参ります!!!


これからもよろしくお願いします!!!!


・・・


もっかい貼っとこ

https://kataseru.jp/


いいなと思ったら応援しよう!