見出し画像

【YouTube Creator Academy 解説 03】 魅力的な動画コンテンツの作り方

こんばんは!
ダイア (DIA 株式会社)企業 YouTube サポート部です!

この記事では、
YouTube が公式で発信している YouTuber 向けの勉強コンテンツ集であるYouTube Creator Academy(YouTube クリエイターアカデミー) の内容を解説します。

時々、Twitterでも同じようなことをツイートしてるので
ぜひ!ぜひ!フォローお願いします!

この記事では、「YouTube が公式で発信している YouTuber 向けの勉強コンテンツ集」である、YouTube Creator Academy の内容を書いていきます。

時々、Twitterでも同じようなことをツイートしてるので良ければフォローお願いします!

今回は、そのなかでも、「魅力的なコンテンツを作る」ためには、どんなことがオススメなのか、2つのステップで解説していきます。

この記事は、
YouTube チャンネルを始めてみたけど、よくわからない人
チャンネル登録者数1,000人超えを目指したい人
に向けて、
「ニッチな(個性的な)」動画で視聴者を釘付けにする方法を知る
ことを、目標にしています。

◆ステップ1 魅力的なコンテンツを作る10ヶ条

まず、YouTube が全世界の YouTuber にインタビューしたヒットを掴むコツについて紹介されていました。

魅力的なコンテンツを作る10ヶ条
01 Shareability         - 動画はシェアしやすいか
02 Conversation      - 視聴者を意識して画面に向かって会話してるか
03 Interactivity        - 視聴者は参加できるか(例:質問に応えるなど)
04 Consistency       - オープニングや公開スケジュールなどの一貫性
05 Targeting           - 視聴者のターゲット像を明確にしているか
06 Sustainability     - 自分がその動画をこれからも継続できるか
07 Discoverability  - 動画は検索で見つけやすい
08 Accessibility      - 他の動画を見ている時に、見つかりやすい
09 Collaboration    - 他の人とコラボレーションしているか
10 Inspiration        - 自分が楽しめるインスピレーションを持つ

10項目全部やっていくの大変!って方のために、私がこの中で特に大事だと考えるものを3つ紹介します。

04 Consistency       - オープニングや公開スケジュールなどの一貫性

まず1つめは、一貫性です。言い換えれば、自分の投稿する動画に統一感を出していくことです。統一感があることで、「そのチャンネルらしさ」が生まれて、視聴者が増えていきます。

以前の記事「YouTube Creator Academy 01 チャンネルの基礎を学ぶ」では、チャンネル自体のブランディング(統一感)を紹介しましたが、投稿する動画にも統一感を出すことが重要です。

※YouTube チャンネルのブランディングに関しては、
 以前の記事「01 チャンネルの基礎を学ぶ」でも触れています。
一貫性(統一感)を出すためには?
✓オープニング挨拶などを決め、毎回同じ始まり方にする
✓投稿する動画のジャンルを決めて、統一する
✓【上級向け】決まったスケジュールで動画を投稿する

05 Targeting           - 視聴者のターゲット像を明確にしているか

次に2つめはターゲットを絞ることです。動画を始めたばかりの頃は「みんなに見てもらいたい」と思ってしまいますが、視聴者を絞ったほうが効果的な場合もあります。

視聴者を絞るということは、何かに熱中している人に向けて動画を配信するということです。何かに熱中している人は、「みんな」に比べてチャンネルをフォローしてくれる可能性が高くなります。YouTuber の方を見ても、【メインチャンネル】【音楽チャンネル】【ゲームチャンネル】などジャンルに分けて投稿しています。

ターゲットを絞った「ニッチな(個性的な)」動画こそ、視聴者を釘付けにするのです。

下の動画は、「日本に観光に来た外国人」に向けた動画となっています。日本で撮影されていますが、「あえて」英語のみの表現となっています。

ターゲットを絞るためには?
✓自分の好きなジャンルを1つに絞る
✓「動画を視聴している人はどんな人ですか?」と自問自答する
✓YouTube アナリティクスでイメージ通り人が視聴しているか確認する

10 Inspiration        - 自分が楽しめるインスピレーションを持つ

最後に3つめは、自分が楽しめるインスピレーションを持つことです。つまり、自分が楽しくなければ続けられない!ということです。

私は、これが一番大事だと思います。自分が楽しめなければ、残りの9ヶ条なんてどうでもいいですよね。疲れたときは、「自分が今、YouTube を楽しんでいるか?」という質問を投げかけてみてください。

基本をつかんだところで、つぎのステップは応用です。

◆ステップ2 自分の強みを活かすには

ステップ1では、「自分の好きなことを1つに絞って統一し、ターゲットに向けて配信する」ということをお伝えしましたが、

自分の好きなこと = 自分の強み

をどのように見つけていけばいいのでしょうか。ステップ2では、その方法をお伝えします。

意識してほしいことは、「自分の強み」がたとえマイナーなことだとしても、世界にはそれを求める人は多いということです。YouTube のユーザーは全世界で10億人にも昇ります。それは、世界人口の約7分の1に相当します。どんなにマイナーなジャンルだとしても、楽しみにしてくれる人はたくさんいるはずです。

自分の強みを活かす手順
1. まずは自己分析!自分の好きなことを思い出す。
2. 好きなことに近いチャンネルを探す。
3. そのチャンネルのどういった言葉や表現が面白かったかを分析する。
4. まずは、動画を真似てみる。
5. 自分の動画を分析して、良いところを伸ばしていく。

有名な YouTuber の動画を見るとき、その人が楽しんでいる姿にこちら側も楽しんでしまいますよね。

自分のお気に入りの動画や再生回数の多い動画を、チャンネルの紹介動画にすることで、自分の強みがチャンネルの強みとなってくれます。

◆まとめ

動画の投稿に高性能なカメラや本格的な照明が必要なわけではありません。もちろん、スマホで撮影している YouTuber もいます。

必要なのは、自分が楽しむこと、そして視聴者目線に立って動画を配信していくことです。

◆DIA◆最後まで読んでいただき、ありがとうございました!◆DIA◆

次回は、自分の動画を「YouTube アナリティクスで分析する」には?です。

最新情報は Twitter にて配信中!
ご質問&ご相談のリプライお待ちしております。
ぜひぜひ下記リンクから「ポチッと」フォローしてください!

YouTube を検討されている企業の方は以下からお問い合わせください。

また、チャンネル登録のほうもよろしくお願いします!

お楽しみにーーー!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?