見出し画像

38才女子のリモートワークbrfore&after_Beauty/美容編

4連休もあっという間に終わりましたね。外出ができず、自由が少ない連休でしたが、祝日が少なかった6月・7月のこの時期のお休みはありがたい!
そして、タイトルの通り、いつの間にか一つ年を取りましたw 春生まれなんです、私。
まさか自分の誕生日がこんなことになるとは思いませんでしたが、、、、
でも、またコロナ影響が増えてきて不安ですね。。。

社会人になってから東京を拠点にしている私ですが、ほんとに今年(特に春以降)は生活スタイルがぐっと変わりましたね。
これまでにも書いたように3月末からリモートワークになり、今はリモートと出社を織り交ぜながら、のお仕事スタイルに。
オフィスに行かないのが違和感のある時期もありましたが、こんなに集中できるなんて。でも、その一方で、リアルで感じるメンバーの温度感の大切さにも気付いたり。。バランス大事ですね。

という中で、お仕事だけ出なく毎日の生活も大きく変わりました。
アラフォー女子としては、その中で大きな影響があったのが美容!!
行ける場所・買えるモノが限られている中で、『辞めたコト』『始めたコト』をまとめていきたいと思います!

やめたコト

①スポーツジム通い
週に2回、週末にはほぼ必ず通っていたスポーツジム通いをやめました。
コロナになって、あっという間に閉鎖されましたよね。。。それまで普通に通っていたジムに行けなくて、、、なんやかんやらでお家トレーニングに切り替え、すっかり馴染んでしまいまして。
スポーツジム自体は再開していますが、やっぱりマスクをして走るのって苦しそうで嫌なんです。ということで、かなり悩んだのですがスポーツジムを解約してしまいました!

②飲み会
これは不可抗力かもしれないですが。。。
前はほんとに毎日飲み会・会食続きだったんです。さすがにそれもなくなり、外で飲む・ご飯を食べる機会がめっきりなくなりました。
最近はタイミングを見て、少人数でお店に伺うこともありますが、ぜひ大好きなお店の皆さんには頑張っていただきたい!!!

③ショートスリープ
そこまで寝なくても平気だったんですが、リモートワークで、しかも夜出かけることもなくなってからめちゃ健康的な睡眠時間になりました。
これまでは夜中2時くらいに寝て、6-7時くらいに起きて、という生活だったんですが(それでも昔よりめちゃ寝てる)、今は12時すぎると眠くなる。。。(年齢のせいとかじゃないはず、絶対)
お肌にはいいはずなので、できるだけこの習慣は続けていきたいです。

始めたコト

①お家トレーニング
ジムをやめたこともあり、もともとちょっと手を出していたお家トレーニングを本格的にやってみることにしました。
正直いつまで続くか不安もありますが。。。。w
今のところ、6月から本格始動して、なんとか続いてます。ちょっとでも毎日何かをやるようにして、やる気がある日は1時間くらいとかはやってるかも。
youtubeの色んなトレーニング画像見ながらやってますー
以前のブログでもちょっとトレーニングについて書きましたが、より本格的にやるようになったのでまたちゃんとトレーニングについて1本書こうかな。

②たまにお弁当ランチ
これもリモートワークの影響でしょうか、前よりお料理することが多くなりました。あと、飲み会も減りましたしね。
お家でご飯を作って出てくる問題が、『適量を作るのは難しい』。。。。
ということで、残り物詰めてお弁当を持って行くようになりました。溢れ出る女子感w
でも、作っている理由が不純なので(ただ余っただけ)、週に半分くらいですかねー

③家飲み(家でお酒を飲むためのおつまみ作り)
これも②に近いですが、飲み会がなくなったので家で飲むようになりました。
飲むのが好きですが、キリがないので、これまではお家飲みは控えてたのです。
が、この状況だとしょうがないですよね。
ということで諦めて飲んでますw
で、おつまみも欲しくなるので、超簡単ですがおつまみ作ってます。(作りながら飲んだりとか)
これもyoutube見ながら作ってます。ほんとyoutube様にはお世話になってますわ。。。
めちゃお世話になっているチャンネルが複数あるので、これもまた近々ブログにしようと思います!

これからは。。。。。

ということで、結構この春からのリモートワーク万歳環境で生活が変わりました。
行動が制限された時期でもありましたが、改めてこれまでを振り返るいい機会になりました。
毎日は怒涛の勢いで流れていくから、こういった振り返り&整理のタイミングって大切なのかもしれないですね。

厳選された事柄だから、きっと、このタイミングで始めたコトは長続きできるんじゃなかな、と思います。(お料理はどこまで続くか。。。)

あと、今回触れている素敵youtubeチャンネルなどは、改めて別ブログでご紹介していこうと思います!お楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?