
高知の居酒屋にはエビマヨがある
なんでどこにでもエビマヨあるの。
この前高知に帰省してはじめて気付いたんですが

どこの居酒屋入ってもだいたいエビマヨあるの、なんで?
わたし、エビマヨ大好きなんですよ。
それでたしかに、よく考えてみると、エビマヨ好きになったのって高知の居酒屋だったなぁってなったんですね。
それでさらに、たしかに、上京したての頃、居酒屋のメニューにエビマヨ無いなぁって思った記憶あるんですよね。
それでこの前高知で居酒屋行くとね、どこにでもあるんですよ。エビマヨ。
なんで?本当になんで?
有難いけど、なんで?嬉しいけど、なんで?
居酒屋のメニューに当たり前のようにエビマヨがあるのは結構珍しいことなんだって、上京して8年目でやっと気付きました。
これは高知だけなの?それとも四国?西日本?
なんでこんな当たり前のように居酒屋の定番メニューの顔してエビマヨが君臨してるのか、気になって気になって調べました。
「エビマヨ 高知」
「エビマヨ 高知 多い」
「エビマヨ 高知 居酒屋」
わからん。
わからんかった。
こんな検索ワードでは、高知の美味しいエビマヨがたくさんヒットするだけだった。
悔しい。
めちゃくちゃ気になる。
待ってろよ高知のエビマヨ。
今年は有難いことに高知に行く機会がたくさんある。
よし、みんなに聞いてみよう。
なんでエビマヨがこんなに浸透してるのかも知りたい。
そしてあわよくばみんなのおすすめのエビマヨも聞いてみたい。
さらに東京の居酒屋にはこんなにエビマヨは浸透していないということも教えてあげたい。
そしてそして、高知のエビマヨ文化に育てられたこのわたしが、みんなのおすすめを集めて高知の美味しいエビマヨマップでも作ってやろうじゃないか。
やってやろう。エビマヨマップ。
待ってろよ、高知のエビマヨ。
ただのエビマヨ好きの小さな疑問が、エラい壮大な話になってきた。
とりあえず高知の美味しい居酒屋飯でもみてください。






高知で食べた美味しいもの紹介しただけやんけ