見出し画像

カターレ富山、J2開幕戦勝利!

こんばんは!
地﨑裕人(ちざきゆうと)です♪

今日はJ2開幕戦!
地元のカターレ富山は愛媛FCと対戦♪

2025年から戦いの場をJ3→J2へ移しましたが、本日見事に開幕戦に勝利しました!

カターレ富山は、JFLで戦っていた富山県の2チーム、YKKAPサッカー部とアローズ北陸が合併して誕生したクラブ。2008年に発足し、同年JFL3位となり、発足1年でJ2昇格、2009年からJリーグに本格参入しました。

しかし、2014年にリーグ最下位となり、J3降格以降は中々昇格できずにいましたが、4年前に、日産自動車出身で横浜マリノスや清水エスパルスの社長を歴任した左伴社長がカターレ富山の社長に就任して以降、徐々にJ3での順位を上げていきました。

空気感もガラッと変わった印象で、上京してからは恥ずかしながら全く応援していなかったのですが、左伴社長が就任してからは、応援するようになりました。

左伴社長は積極的にSNSでチームのことや仕事への想い、ビジョンなどについてや日ごろから発信さえていて、ネットからも熱が伝わってきて、応援せずにはいられなかったです。

人を動かすのは、やっぱりビジョンや想い、熱意だなと感じました♪

東京からにはなりますが、出身県のチームを全力で応援します!


以上です。


いいなと思ったら応援しよう!