![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22241091/rectangle_large_type_2_615812de091d4e2a170340824b9da30e.png?width=1200)
自己紹介
はじめまして。武士の末裔ようちゃんです。
性格は極めて飽き性、楽しい事も辛い事も、好きな事も嫌いな事も突き詰めたいことがなくなるとやめてしまいます。その反対、続いている事は好奇心が尽きない事と、自己の満足を満たせないものは続いています。
親には色んな習い事をさせてもらいましたが、殆どやめてしまいました。
好きなことは機械(主に車・バイク)のDIY、バイオリン、人前で発信する事(スピーチ・プレゼン)。
そんな感じで大学進学は、行く前に目的もやりたい事もなく、親の反対を押し切り自動車整備士の資格が欲しくて専門学校へ行きました。
そして、地元のオーナーディーラーへ就職。
当時は周りが大学生、初めての社会人だったということもあり、極劣悪環境、低賃金、休日返上の今でいうブラック企業も当たり前だと思い仕事してました。
世間知らずな私は周り大学卒業した友人の天国(今だと普通の企業)のような就職先の話を聞き即退職。今日までやりたいと思った仕事をやってきました。って言うと聞こえが良いけど、結局、金が全てだったので、転々と職をグレードアップさせていきました。
地元のオーナーディーラー→繋ぎのアルバイト生活2カ月→産業車両メーカー→医療機器商社→医療機器メーカー→産業車両メーカーとこんな感じです。
2児の父親、子どものいる幸せを感じながら、やりたい事やったり、人生の意味を時々考えたり、時事ネタを解説してみたり。満足の行く人生を模索し、日々楽しんでます。
最近の目標というか、やりたい事はヨーロッパの綺麗な街並みの中に溶け込みストリートでバイオリンを弾くこと、このnoteで素敵なものに出会うこと・素敵だなと思ってもらう事です。
どうぞ、よろしくお願いします。