![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53426740/rectangle_large_type_2_ccbfe3e504b11befecad5f4bbab95ee1.jpg?width=1200)
【しるしをもとめて2】山登り①母の背を追う
YouShun(ゆうしゅん)です。前回の投稿から、長らく時が経ちました。ここまでの経緯は、前回までの投稿をご覧ください。
小説を書きたいと思い、コンセプト的な部分は決め、やっぱり後回しにしている。
小説を書きたいと言う気持ちはあるが、
集めた資料も、積んだまま、少し向き合えていない。
そのプロセスを残す場を、ここnoteに設定しておいて、良かったと切に思う。
前回、『暗号=しるし=印』と、繋がったという話を書いた残すだが、その後、何もしていなかったかというと、タイトルの『しるしをもとめて』通り、今も、求め続けている。
『しるしの着想②』は、構想は出来ているが、
私の中で、膨大な資料(今のところ5冊の本。膨大とは言い過ぎか)を必要とする。
とりあえず資料を集めて止まっている。
そうか、その本のタイトルの紹介を、をとりあえず1冊読んで、書けばいいのかと、note上で考えると、前に進められる感覚。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?