マーサ21 eスポーツフェスティバル レポート2
皆さんこんにちは、こんばんは。
ひろあきです。
今回も8月7日(土)に開催された
マーサ21 eスポーツフェスティバル
魁!eスポーツ塾
のレポートをお伝えさせて頂きます。
壇上イベント
リアルタイムバトル将棋
ここでは現役プロ棋士の星野良生五段と
タイトルトッププレイヤーで最も「プロe棋士」に近い男。そして上月財団のスポーツ選手支援事業に選出された、中学一年生のレオ選手
両者による、リアルタイムバトル将棋の実演(と言ってもガチバトルでレベル高すぎw)と解説のシルバースタージャパン社員岩田様による対戦リプレイでの感想戦を行いました!
写真NGとの事で画像は出せませんが、来場参加者とレオ選手とのエキシビションマッチもありました。
参加者はレオ選手と同じく男子中学生で本将棋の経験あり!
昨年11月に開催されたeスポーツフェスティバルにてイベントに来場してリアルタイムバトル将棋を初プレイし、半年でトッププレイヤーへと成長したレオ選手。
レオ選手、やましゅ選手(今回のイベントは不参加)、今回の参加者と今後が楽しみな選手が「また」岐阜の地から誕生しそうです!!
ぷよぷよeスポーツ
ぷよぷよeスポーツでは
JeSU公認プロライセンスホルダー、連鎖のアーティスト Kamestry選手による
連鎖講座と連鎖解説を開催。
さすが「連鎖のアーティスト」華麗なプレイによる大連鎖で来場者皆さんがモニターに釘付け!
来場者とkamestry選手との対戦イベントでは、なんと2年前に岐阜県eスポーツ連合主催イベントにてkamestry選手が直接講義を行った少年でした!
2年の時を経て再戦した両者。
kamestry選手も唸るほど成長を遂げていて、これもまた岐阜県eスポーツ連合が地道に活動して将来有望な選手を育てたひとつの結果だと著者は涙腺を緩めるのでした…
いや、ほんと
プロ直々に指導した選手が、より成長してまたイベントに参加してくれるってとても嬉しいし
今後も活動し続けるモチベーションになるんですよね
リアルタイムバトル将棋、ぷよぷよeスポーツ
今後楽しみな若い選手が活躍してくれる事を願っています
すみません、話がそれましたね
魁!eスポーツ塾
各タイトルプロプレイヤー、トッププレイヤーがイベントに参加して頂いた方に直接講義、指導する
当イベントの目玉です。
*指導するkamestry選手と星野良生五段
イベント参加者もとても貴重な体験をしたと喜んで頂きました!
前述の通り、この体験からレオ選手が活躍してくれました。
これからレオ選手に続くタイトルトッププレイヤーへ成長して活躍してくれる選手の発掘をができたらとても嬉しいですね!!
今回はこのあたりで
次回のレポートも読んで頂けると嬉しいです。
最後まで読んで頂いてありがとうございます。
宜しければ スキ お願いします!
今後のモチベーションになります