
妖精族グリムラ探検〜11-20編成〜
待ちに待った伯爵章が来ました、おめでとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!私が伯爵の部下マインドになった原因の章です。
あのひと(吸血鬼)ぜんぜん努力家インテリご長寿人外なの良すぎる。14章実装まで私は猫ミームの頭を押さえる子猫みたいな感じになりました。頑張りましょうもちろん。
ちなみに英語版だと章の最後の描写がかなり違うのが11,12章の特徴だったりします。(ホーム右上の設定から言語変更できます)(確認してないだけで他の章も違ったらすみません)
英語版のほうが伯爵が悪役らしく描かれていたり主人公の血の気?が多かったりします。個人的には日本語版の伯爵がめちゃめちゃに好きです。こんなに落ちると思わなかった……
さて皆さまも是非伯爵の部下になりに行きましょう。
当時より実装キャラも増え、ほかに良い編成はあると思いますが「これくらい育てれば推しゴリ押しで手動や配置でなんとかなる!」という参考になれば!
◎11-20
編成は以下の通りです。

配置は以下の通りです。(1〜3ウェーブ割愛)



すみません、正直対闇属性のヴァンヘルがめちゃめちゃに強くて他に特筆して言うことが無いです、、(記録に残ってない)(ヴァンヘルは特性で闇属性へのダメージが上がります。ここに伯爵の物理デバフが加わると最高になります。)
装備等に関しても、前回記事と大して変わらなかった気がします……多少は強化したはずですが。
なので続けて12-25の編成行きたいと思います。
◎12-25編成
すみません見つかりませんでした。12章からはサポートお借りできるのを知り、11章でめためたになった伯爵部下マインドを引きずったまま自力で無理なところはサポお借りして一刻も早く伯爵に再び会いに行くべく11章クリア後3日間で12-25までクリアしたことだけ記録がありました。なので育成具合や使用メルヘンも11-20と同程度です。なにも参考にならずすみません……
ですが
・対闇属性敵にダメージ増(相性と特性)
・回復デバフ付与
・命中率100
持ちのヴァンヘルは12-25でほぼ必須なのではないかなと思います。育成しっかりしていれば別なのかもしれませんが。(ほんとにそう)
回復デバフと少し高めの命中率を持つ点ではジャックフロストも良さそうです。(この時は未所持でした)
編成の全メルヘンが命中率上がってない限り運要素が絡むステージだと思うので、回数挑むのも大事かと思います。
スキルや特性に命中率上昇が無いメルヘンも武器や再錬、仲間の特性等で命中率を上げることができるので、そちらを検討するのも良いと思います。
あまり参考にならない回ですみませんでした。13-25はちゃんと(サポお借りしましたが)編成が記録にありますので、ご安心いただければ……と思います。
以上です!
明日は伯爵理想装備がドロップしますように!!!

蛇足)ここまで来て気になる方もいるかな、と思うので申し上げると微課金勢、アリーナはダイヤ帯の下の方です。(現時点。)
この時点だとヴァンヘルのスキンパックと執事伯爵に使ったスキンチケと永続月曜日石もらえるパックくらいしか課金してなかったはず。
14章予告来た辺りから毎日石貰えるカードとか、吸血鬼たち引くために少し課金しました。(吸血鬼PUガチャで吸血鬼より先に出てくるヴァンヘルに優秀な吸血鬼ハンターなのはもうわかったから!と叫んだのは良い思い出……)結局ミルカラほぼ天井ノスフェラトゥで初天井しました……限定☆5はせいぜい石が残っている時や運が良い時に1凸、メルヘンコンプは狙わないゆるゆる勢です。
なので全然無課金・微課金でも楽しめると思います!素材集めてると鍵(スタミナ)がすぐ足りなくなるので、SNS等で呼びかけてフレンドを増やすのも有効です◎