![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98017598/rectangle_large_type_2_30bd3a48fa80c2caf4699e4f836d8a92.jpg?width=1200)
推しと、わたし。#17 〜佐藤まりあさん特集〜
みなさん、こんばんは。
今日は、佐藤まりあさん特集です。
まずはこちらをご覧ください。
先日のリミスタ。
— ヨウサム・ガングスキー a.k.a マシンガントーク (@Yousamgangusky) February 14, 2023
こんなん言われたら、note書くしかないでしょーwww
ネタ無くなったとかじゃないからねw
今日のイベントの事は書くつもりだったからね....w
今日書くnoteは、まりあ特集です。
さあ、横浜に出発〜〜#あんぬちゃん pic.twitter.com/LetGiuGxEb
私信.....‼️
でも、ネタが無くなったとかそんなんじゃーないんですよ!?
今日参加する 『あんたん&番長 しゅきしゅきK-POPクラブ♡』2023 の参加レポを書こうと決めてたんです。
このイベントはこんな感じです。
ケーポ好きのアイドルとライターがK-POP愛を叫ぶ人気イベント、今回はなんとバレンタインデーに横浜で開催!
ひとりは日本を代表するガールズグループ「フィロソフィーのダンス」のメンバーであり、無類のK-POPファンとして知られるスーパーミラクルアイドル・佐藤まりあ。
そしてもうひとりは、韓国の音楽を長年追い続けている「K-POP番長」ことライターの、まつもとたくお。
両者のフェイバリットソングを紹介しながら、お隣の国のシーンはどうなっているのか、気になる動きは何かといった話題など、二人がとことん語り合います。
K-POPが好きでも好きじゃなくても熱い一夜になること間違いなし。前回開催した際は配信のみでしたが、今回は会場チケットも販売決定!是非ご来場ください!
バレンタインデー当日に、佐藤まりあさんの顔を拝めるだけでチケット代の価値がありますね。
僕自身はK-POPには疎いんですが、推しの推しは好きな事が多いので勉強させていただきたく参加です。
これは余談なんですが、あんたんしゅきしゅきクラブというファンクラブがあります。
シンプルに、佐藤まりあさんを愛するファンの集まりです。
前回の生誕祭で、会員証がグッズ化され私もゲットしました。
これで、ぼくも!
— ヨウサム・ガングスキー a.k.a マシンガントーク (@Yousamgangusky) January 23, 2023
あんたんしゅきしゅくクラブの会員だ!
あとで、サインペン買ってきて名前書こう。
スリーブも用意しなきゃ.....#あんぬちゃん #あんたんしゅきしゅきクラブ #佐藤まりあ pic.twitter.com/oBiLPF2cY9
フィロソフィーのダンスの、メンバーはみんな個性的で、みんな大好きです💙💓❤️💚💜
僕的にはなんといっても、初参加のリミスタです。
— ヨウサム・ガングスキー a.k.a マシンガントーク (@Yousamgangusky) December 31, 2022
男はだまって、あんぬ推し!からの紹介の流れもなんだか楽しい瞬間でした!
また来年もたくさんの思い出作れますように〜〜〜〜
#ASSC思い出報告会 pic.twitter.com/QxasFNqRca
でも、こんなん言われたら応援しちゃいますよねーw
もちろん、ビジュアルも最高なあんさん。
なおかつ、性格も素敵なんですよ!!
そんな経緯があって、今回のイベント参加となりました。
今回は"NAKED LOFT YOKOHAMA"というスペースにて開催です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98037254/picture_pc_ef5aeb529120b83ba2a6991223e20cfe.jpg?width=1200)
今回は小さな会場という事で、サクッと入場。
テーブルにてビールなどを注文して、開演を待ちます
。
今回唯一の反省点は、限定メニューのしゅきしゅきガトーショコラを後で頼もうとして売り切れになった事ですww
会場が暗転、まつもとたくおさん、佐藤まりあさんが入場です!
ステージに行く通路側の席だったので、めっちゃ近くをあんさんが通って、嬉しかったです。
今日のあんさんは、アイメイクもキラっとしていてすごくかわいい薄い紫のワンピースでした。
めちゃくちゃかわいい。
このイベントは、今回が3回目だそうです。
2年に1回のペースでの開催で、ご本人達も2年経つとK-POPシーンにも大きな変化があるからもう少し頻度を上げたいとおっしゃってました。
本題に入る前に、まだあんさんがスーパーミラクルアイドルになる前の時代にどハマりした"100%"というグループの誰が一番タイプなのか?というくだりがありました。
現在、スーパーミラクルアイドルのあんさんは
そこはあえて答えない!という強い矜持を見せつけてくれました。
まつもとさんが、メンバーの写真を指差す度に作ってくれる表情が、全部かわいくて良かったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98039895/picture_pc_4ff1c22b0bd445162e5e7beef8d9a2e2.jpg?width=1200)
小規模イベントならではの、踏み込んだ話題も多く
二人とも次はもう無いかも?と気にする場面もちらほら。
今回紹介された中で特に気になったのは
" New Jeans / Ditto "
サウンド的にもいい感じだし、K-POPってキラキラしてるイメージあるけど少しアンニュイな雰囲気を残してる良い曲に感じます。
" NATURE / RICA RICA "
アフリカ?の民族舞踊を取り入れた独特のダンスステップ。個人的にはインド映画みたいだなぁって思いました。迫力のあるダンスで素敵です。
そして個人的に一番ツボったのはこちら。
もう、ツッコミどころが多すぎて笑ってしまいましたwww
いい味出してます.....
その他のアーティストも素敵な方がたくさんいたので色々聞いてみたいと思います。
今回のトークショーで印象的だったのが、
佐藤まりあさんが、歌詞をとても良く聞いてることでした。韓国語の特徴でもある子音が、リズムに乗せやすい所や、ストレートな歌詞表現が好きと言っていた所です。
さすが、スーパーミラクルアイドルですね。
こうやって好きなアーティストが好きな音楽を紹介してくれるのってすごく良いですよね。
次回は、その辺の好きな歌詞のお話もしたいとおっしゃってました。
ぜひ、聞かせてください!
最後に、僕が最近お気に入りのあんさんの画像を皆様にお見せして"佐藤まりあさん特集"を終わろうと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98048546/picture_pc_1966ff1f1f58c68532553f9160cf0c64.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98048552/picture_pc_b4cf67fa69b88acf53558517581da68d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98048548/picture_pc_d47a0f90d1fe460c4e8163f8ca67a74b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98048554/picture_pc_bab3acb72c8e07eac702b2ea8c6349fe.png?width=1200)
最後まで、読んでいただきありがとうございます。それでは、また♪